診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

精神科デイケアの施設基準について

精神科デイケアの施設基準について

  • 解決済回答2
ご教示ください。
精神科デイケアの施設基準にある
「デイケアを行うにふさわしい専用の施設を有しており、当該専用の施設の広さは、内法による測定で60㎡以上とし、かつ、患者1人当たりの面積は内法による測定で4.0㎡を標準とすること」
ですが、この面積に①トイレ(患者が使用)、②診察室、③スタッフルーム、④玄関は専用の施設として面積に算入させることは可能でしょうか?
①~④はすべて施設外ではなく施設内にあります。(うまく表現ができませんが1つの箱の中にあります)
宜しくお願い致します。

回答

ベストアンサー

 貴院では精神科デイ・ケアをスタッフルーム、玄関で行うのですか?
 スタッフルーム、玄関が「デイケアを行うにふさわしい」のですか?

 なお、ネットで調べていたら「施設基準等適時調査の結果等 指摘事項(全体版) 最新版2016」という資料があり、これのP.32に精神科デイ・ケアで「当該療法を行うにふさわしい専用の施設としての基準を満たしていない。」として指摘された事項が載っていました。

 当該療法を行うにふさわしい専用の施設としての基準を満たしていない。
  ・喫煙室・倉庫等当該療法に使用しない部屋を「専用の施設」として届出している
  ・届出していない場所で当該療法を行っている
  ・専従の従事者が、個々の利用者の状況を適宜把握できる体制になっていない
  ・患者1人当たり必要とされる面積を確保していない

 施設基準に関する質問は回答が間違っていた場合に影響が大きいので、必ず厚生局に質問するようにしてください。

ありがとうございまいした

また、注意が必要なのは「内法(うちのり)による測定」の部分です。
一般的なマンションや戸建て住宅の床面積は、壁芯(へきしん)による測定のものが多く、内法による測定とは異なる測定方法です。
内法面積は、壁の内側を測る面積のことで、実際の部屋の広さを示す面積のことです。
面積を計上するときは、設計事務所に図面上で「内法面積」の測定をしてもらい、現場で実測することが必要だと思います。建設途中で計画が変更になったり、据付家具や柱が増える・減ることにより図面と現場の寸法が異なるときがありますので、壁芯ではなく「内法」面積であることに注意しましょう。

ありがとうございました。

関連する質問

受付中回答3

精神病棟入院基本料で「認知症」の方に精神科作業療法

わからないことがあり、質問させてください。...

医科診療報酬 精神科専門療法

解決済回答1

抗精神病特定薬剤治療指導管理料の同月内算定について

お世話になっております。
精神科医療で事務をしているのですが、門外からの就業で難渋しておりまして、ご教示いただけますと幸いです。...

医科診療報酬 精神科専門療法

解決済回答1

精神科デイ・ケア(大規模) 自己負担について

精神科デイ・ケア(大規模)治療の一環で遠足を検討中。
通常デイ・ケア利用の場合、食事代も含まれると思いますが、上記の場合も含まれるのでしょうか。...

医科診療報酬 精神科専門療法

解決済回答1

療養生活継続支援加算について

療養生活継続支援加算の施設基準に、「専任の精神保健福祉士が1名以上勤務していること」とありますが、非常勤でも可能でしょうか。

医科診療報酬 精神科専門療法

解決済回答1

精神科の認知症治療病棟について

診療報酬については詳しくなく今、いろんな本を見て勉強してます。

精神科の認知症治療病棟で加算できる報酬ってどんなのがあるのでしょうか?...

医科診療報酬 精神科専門療法

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。