診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

超重症者等入院診療加算の算定について

超重症者等入院診療加算の算定について

  • 解決済回答2
精神病棟入院基本料を算定している患者には算定可能でしょうか?
また、認知症の患者は対象でしょうか?

回答

ベストアンサー

 A212 超重症児(者)入院診療加算・準超重症児(者)入院診療加算は、A103 精神病棟入院基本料の注6にて算定要件を満たす場合に算定できるとされています。

 また、A212 超重症児(者)入院診療加算・準超重症児(者)入院診療加算の通知(1)に

「出生時、乳幼児期又は小児期等の 15 歳までに障害を受けた児(者)で、当該障害に起因して超重症児(者)又は準超重症児(者)の判定基準を満たしている児(者)に対し、算定する。」

とあります。

 「認知症を除く」と規定されているのは、上記の後に続く、下記のただし書き部分(一部記載省略)

「ただし、上記以外の場合であって、重度の肢体不自由児(者)、脊髄損傷等の重度障害者・・・」
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
です。

 整理すると「15歳を超えてから障害を受け、当該障害に起因して判定基準を満たしている児(者)で、現在、認知症に罹患している患者」は対象となりませんが、「15 歳までに障害を受け、当該障害に起因して判定基準を満たしている児(者)で、現在、認知症に罹患している患者」は対象になると解されます。もちろん、「超重症児(者)・準超重症児(者)の判定基準」を満たしている必要があります。

 なお、レセプトの傷病名は貴院での診療開始日以降の日付が記載されていますから、レセプトから「15 歳までに障害を受けた」と読み取れない場合は、実際の障害の発生日をレセプトの摘要欄に記載する必要があります。

ありがとうございます

精神病棟においては、判定基準を満たせば算定可能です。
認知症ですが、A212の通知(1)のとおり、重度の肢体不自由者には認知症を除くとあります。
なお、精神病棟では、別に「重度認知症加算」がありますので、届出が可能であれば届出をされたほうがよろしいかと存じます。

関連する質問

解決済回答1

重症度、医療・看護必要度

いつも大変勉強させていただいています。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答1

認知症ケア加算変更に伴う「せん妄チェックリスト」について

いつもお世話になっております。
質問したいことがあり、投稿しました。

前提として、現在、認知症ケア加算3をとっており、...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答1

必要度、平均在院日数、在宅復帰率について

お世話になります。当院DPC(急性期1)と、地域包括ケア病棟2があります。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答1

特定感染症入院医療管理加算及び特定感染症患者療養環境特別加算について

当院は19床の有床診療所です。
新型コロナウイルス感染症患者の入院受入(有床診療所入院基本料算定病床)を行った場合の算定についてお尋ねいたします。...

医科診療報酬 入院料等

解決済回答2

看護補助体制充実加算について

お尋ねいたします。
A203-7急性期看護補助体制加算の注4看護補助体制充実加算5点は、みなし看護補助者の場合でも算定できるのでしょうか?

医科診療報酬 入院料等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。