診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

Ⅰ型プロコラーゲン-N-プロペプチド(PINP)の算定について

Ⅰ型プロコラーゲン-N-プロペプチド(PINP)の算定について

  • 受付中回答2
骨粗鬆症の治療薬、ボンビバを施注し治療を行なっている患者さんにPINPとTRACP-5bの検査を行いました。注射はかなり前から行っていて、検査はどちらの項目も今回が初めてでしたが、PINPの方だけ減点されました。
 減点の理由はCです。
どのような理由で減点されたと考えたら良いでしょうか?
ご教示お願いします。 

回答

ボンビバは、骨吸収抑制作用が強力な薬で、モニタリングには骨吸収マーカーでありTRACP-5bが用いられます。PINPは、骨形成マーカーとしておこなわれますので、骨形成促進剤(テリパラチド、ロモソズマブ等の)の投与中のモニタリングに有効です。
ただ、「C」査定ということですので、その他の医学的理由によるものだと思います。医学的理由が書けるようなら、医師に記載してもらい、再審査をなさるとよろしいかと存じます。
一般的には、PINPとTRACP-5bを治療効果の判定に併施することはないかと思いますが、、、

 SRL総合検査案内HP 臨床意義には、骨芽細胞分化の初期から産生されるP1NPは、BAP等の骨形成マーカーよりも早期の骨形成を鋭敏に反映します。P1NPは、骨粗鬆症治療、特に骨形成促進剤であるPTH製剤(テリパラチド)による治療効果の判定やモニタリング、診断補助に有用と考えられています。とあります。
 ボンビバ(イバンドロン酸)に対して施行する医学低意義がレセプトからはわからなかったのかも知れません。また複数の検査施行の意義も問われていると思います(この場合B査定になるのかも知れませんが。)。ご確認いただき、再審査されたら良いかと思います。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答1

他院で癌治療中の方の腫瘍マーカーについて②

 自院のレセプト上に癌確定病名がなくとも(胃癌は数年前に

医科診療報酬 検査

受付中回答1

他院で癌治療中の方の腫瘍マーカーについて

元々当院内科で胃癌治療を行っていた患者様を他院へ紹介し、内科での胃癌治療は終え、その他糖尿病等の治療を継続しております。...

医科診療報酬 検査

解決済回答4

シスタチンCの算定について

業界に入って半年もたたない初心者なので初歩的な質問でしたら申し訳ありません。...

医科診療報酬 検査

受付中回答2

溶連菌検査について

お世話になります。
初歩的な質問で申し訳ありません。...

医科診療報酬 検査

受付中回答1

抗シトルリン化ペプチド抗体定量

初歩的な質問で申し訳ありません。
この検査を初回に実施した場合、関節リウマチは確定ではなく疑いになりますでしょうか?...

医科診療報酬 検査

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。