診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

抜髄・感根処開始後に新たな根管を見つけた場合の算定について

抜髄・感根処開始後に新たな根管を見つけた場合の算定について

  • 解決済回答2
お世話になっております。
例えば下顎小臼歯の抜髄処置にて、治療開始日に単根の抜髄とEMRを算定し、次回来院時に2根管目を発見した場合は、2根管目を発見し根管長を測定した時点で、2根管の貼薬を算定しても良いでしょうか。
また根充の際も同様に2根管として根管充填を算定しても良いでしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答1

意図的再植について

いつもお世話になっております。...

歯科診療報酬 処置

受付中回答1

scと機械的ケアについて

当院の患者様で、出血結構がみられ、P検査施行しようとするも出血が止まらなくなり、P検査が一度もできない患者様がおりました。しかし、顎骨壊死あり、衛生状態不...

歯科診療報酬 処置

解決済回答1

P急発とC3処置歯の病名併記について

レセプト傷病名欄について、P急発とC(C3処置歯)は併記してよろしいのでしょうか?

急発症状にて来院され投薬しました。...

歯科診療報酬 処置

解決済回答1

根C管理中のカリエス進行

根C管を算定している歯牙に対しう蝕治療介入が必要になった場合、通常通りう蝕治療の算定が可能なのでしょうか。

歯科診療報酬 処置

受付中回答1

C管理中

10才 7月から乳歯 永久歯
6歯くらいう蝕処置してきましたが、
9月は、下顎Eのう蝕処置だけで
初めてう蝕多発傾向者F局の請求できますか?

歯科診療報酬 処置

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。