診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

情報通信機器について

情報通信機器について

  • 解決済回答1
いつも色々教えて頂きありがとうございます。

また分からない事があり質問致します。お願い致します。

情報通信機器なのですが、これは顔が見える対面の機械(パソコン、スマホ)と解釈し、電話は違うと思っているのですが合っていますか?

7月31日を過ぎたら
電話で診察、処方箋は不可
パソコンは診察、処方箋可
と解釈してます。
届け出は出してあります。
電話再診のは点数表に書いてある算定方法のみと思ってますが認識合ってますか?

どうぞよろしくお願い致します。

回答

ベストアンサー

文面に「届け出は出してあります。」とありますが、情報通信機器を用いた診療に係る施設基準の届出をしているということですね。
情報通信機器とは「リアルタイムの視覚及び聴覚の情報を含む情報通信ができるシステム」のことで、電話は含まれません。
これを誤って解釈している医療機関の多さに驚いています。
保険診療でいう「情報通信機器」は、上記のシステムのことをいいますので、ここは間違わないでください。

現在、コロナ禍により特例で「電話や情報通信機器を用いた診療」という用語を厚労省が使っていますが、この意味は「電話や視覚及び聴覚の情報を含む情報通信ができるシステムを用いた診療」と解されます。
現在のところ、7月31日までは電話を含んだ診療について特例が認められていますが、8月1日からは「電話」が除かれます。よって、それ以降は情報通信機器を用いた診療に係る施設基準の届出をした上で、電話を除いて遠隔診療が可能(コロナ禍前に戻る)となります。
お尋ねのケースでは、お察しの通りです。きちんとご理解されていると思います。

いつも色々と教えて頂きありがとうございます。またとても分かりやすい説明でよく理解できました。ありがとうございます。これからも色々と勉強させてください。

関連する質問

受付中回答0

DPCの入院期間の通算について

骨折でリハビリ目的で入院している最中に、胆管結石を発症し近隣病院(DPC病院)に転院し手術。11日開けて再度同じ骨折の病名でリハビリ目的で戻ってきた患者さ...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答1

創傷処置と皮膚科軟膏処置

入院医事です。
違い、算定条件答えがわかりません。
大きさや傷、また、処置薬剤によっても違うと曖昧で教わりました。
褥瘡は、小さくても創傷処置。...

医科診療報酬 処置

受付中回答1

リブレとFSプレシジョンをお渡しした際の算定

リブレセンサーとFSプレシジョン(血糖測定電極)をお渡しした時の算定の仕方ですが、
血糖自己測定加算(7...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答1

内視鏡的大腸ポリープ切除術時の静脈麻酔

内視鏡のクリニックで働きはじめたばかりでわからないので教えてください。...

医科診療報酬 手術

受付中回答1

主病名について

教えていただきたくおもいます。
以前、高血圧、ともに高コレステロール血症と診断がついています患者さまですが
6月からの改訂にて...

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。