診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

在宅患者訪問点滴注射管理指導料について

在宅患者訪問点滴注射管理指導料について

  • 解決済回答1
いつも大変お世話になっております。
点滴指示書の期間と在宅患者訪問点滴注射管理指導料について教えていただきたいです。

歴週(日~土曜)の考え方、訪問看護師の方が週3日以上の点滴注射実施で在宅患者訪問点滴注射管理指導料を算定できることも理解しているのですが、下記のような場合はどうなるのでしょうか?

10月8日(日)~10月14日(土)で指示書を作成、状態が変わり点滴内容が変更になったため
再度10月10日(火)~16日(月)で指示書を作成、また状態が変わり再度10月12日(木)~10月18日で作成。(医師は訪問し診察を行い状態を確認して指示書を発行しています)

訪問看護師は毎日点滴を実施しております。
点滴注射を2日間実施後に新たに作成しなおしているので、3日目(10月10日)に実施していても違う指示書期間になり在宅患者訪問点滴注射管理指導料は算定できないのでしょうか?
内容が変更になった都度の指示期間で考えればよろしいでしょうか?
考え出すと分からなくなってしまい、お力を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答1

退院日に算定できる項目について

教えてください。
A保険医療機関からの退院日に、A保険医療機関の看護師が出向き指導を行った場合、在宅患者訪問看護・指導料を算定できるのでしょうか?

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答3

在宅寝たきり患者処置指導管理料

寝たきり患者様。
例)9月9日に訪問看護にて、留置カテーテル交換、医師は行ってません。
在宅寝たきり患者処置指導管理料は算定可能でしょうか。...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答0

在宅腫瘍化学療法注射指導管理料の算定について

日帰り入院の患者で、院内でロイコボリン、5-FUボーラスを投与し、帰りに持続ポンプを持ち帰り、在宅にて5fuを持続注入した場合、在宅腫瘍化学療法注射指導管...

医科診療報酬 在宅医療

解決済回答1

包括的支援加算

いつもこちらで勉強させていただいております。...

医科診療報酬 在宅医療

解決済回答2

小規模多機能型居宅介護への往診

いつもお世話になっております。
小規模多機能型居宅介護への訪問診療は制限がありますが
往診に制限は無いのでしょうか。...

医科診療報酬 在宅医療

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。