診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

事故による保険会社への算定

事故による保険会社への算定

  • 受付中回答5
いつもお世話になっております。
先日患者様がご自身で車を単独でぶつけてしまい
その後、他の医療機関の整形外科で診てもらっていたようなのですが
かかりつけだから当院(内科・循環器)で診てほしいと本人から
申し出があり、本日受診されました。他の医療機関の整形外科に受診していた際は
窓口で支払っていなかったようです。
保険会社に聞いたところ、保険会社から全額こちらに請求してくださいと言われましたが
この場合、保険会社から書類が届いたのち、本日の当院での受診分を
患者さまの負担割合が2割なのですが、いつも通り医科の点数で
算定し、その分の点数を記入し保険会社へと郵送し、患者様への窓口負担は0円ということにしその場ではいただかないという流れでよろしいのでしょうか?
分かる方教えてください。よろしくお願いします。

回答

保険会社に聞いたところ、保険会社から全額こちらに請求してくださいと言われましたが
→第三者行為にて処理をされるのでしょうか?

返信ありがとうございます。いえ、人身障害ということで処理をするそうです。

保険会社に全額を請求とのことなので、保険証を使用しないのではと思います。そのため、自費診療での請求になるかと思います。

なるほどですね。保険会社に全額請求する場合
自費ではなく保険証を使う請求ということもありえますか?

内科なのに、交通事故対応大変ですね。
おそらく第三者行為として処理をすると思います。
通常、交通事故は被害者が加害者の自賠責保険をつかいますが、今回の患者さんは自損事故なので自分の自賠責をつかえます。
窓口患者負担ゼロで、全額、保険会社請求で大丈夫です。
不安な場合は保険会社に確認されて、いろいろ面倒な書類がきますので…。
かかりつけといっても、内科なのに、お疲れ様です。

回答ありがとうございます。
保険会社の方から人身障害として処理をすると言われ、窓口患者負担ゼロで全額保険会社請求と言われました。が、本人様が2割負担の方なのですが、保険証を使った2割分(通常時の窓口で本人が支払う割合の負担分と同様)を保険会社に請求し残りの8割は普段通りレセを出し、支払い基金からになります。と言われました。
ありがとうございます。

患者さんの保険負担分を(今回は2割)を自賠責に請求する場合もあります。

詳細は不明ですが、健康保険を使用するケースと思います。ご自身の任意保険からの連絡と思われます。
また、内科受診が交通事故と因果関係があるということに、、。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

解決済回答2

特処 56点


特定疾患処方管理加算56点は
特定疾患の病名に対する薬でないと
特処56点は算定できないですか??

(例)
【糖尿病】【脳梗塞】...

医科診療報酬 その他

受付中回答0

特処 56点


特定疾患処方管理加算56点は
特定疾患の病名に対する薬でないと
特処56点は算定できないですか??

(例)
【糖尿病】【脳梗塞】...

医科診療報酬 その他

受付中回答10

レセプト請求額と入金額について

レセプト請求後、請求額と入金額が違う理由は何処に聞けば解決するのでしょうか?...

医科診療報酬 その他

受付中回答3

生活習慣病管理料について

生活習慣病管理料をつけるには
療養書をレセプトに添付しないといけないのですか 

医科診療報酬 その他

受付中回答2

ベースアップ評価料について

ベースアップ評価料ですが1ヶ月の上限日数はありますか?在宅がん患者様に1日1回毎日加算してもいいのかお聞きしたいです。

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。