診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

身体障害者診断書・意見書の再記入について

身体障害者診断書・意見書の再記入について

  • 解決済回答2
当院は回リハ病院ですが、入院患者さんより身体障害者診断書・意見書(肢体障害用)記載の依頼があり当院を退院される日に主治医が記載し患者さんにお渡ししましたR4.7月)
先日その患者さんから電話があり、事情があって手帳の交付申請ができずに今に至ったとのことです。(R4.7月に記載した診断書は患者さんの手元にあるようです)
いまから申請したいとのことですが、こういった場合当院ではどのような対応をすればよろしいでしょうか。例えば、再度当院に来院していただき計測等を行って、再度主治医が診断書を記載すればよろしいか。

回答

ベストアンサー

 申請時に必要な身体障害者診断書・意見書については「市町村への申請日前◯月以内に発行されたもの」と市町村毎に規定が異なりますが、令和4年7月記載では1年半以上前のものですから、患者が貴院での書類作成を希望するならば貴院を受診した上で改めて記載が必要になると思います。なお、患者が他院に受診継続中ならばそちらでも記載は可能と思います。

ご回答いただきありがとうございます。
ベストアンサーとさせて頂きます。

例えば、再度当院に来院していただき計測等を行って、再度主治医が診断書を記載すればよろしいか。
→令和4年7月のものでは状態も変わっていると思いますのでおっしゃる通りの対応で良いと思います。

ご回答いただきありがとうございます。

関連する質問

解決済回答5

24時間以上体内留置について

『24時間以上体内留置した場合に算定できる』
に関してです。

当方は、以下を認識としたうえで質問しております。

通知・通則及び規則...

その他 

受付中回答1

一部負担金減額について

震災関連で保険証+一部負担金減額証明書を
お持ちの方で「1割負担」と記載がありました。
(通常ですと窓口負担3割の方です。)...

その他 

受付中回答0

地域活動支援センター(精神障碍者施設)に入所するときの情報提供料について

精神障碍者施設(地域活動支援センター)に勤務しています...

その他 

受付中回答0

他科領域の処方について

いつもお世話になっております。
今回は、「精神科で他科領域のお薬の処方の可否」について教えてください。...

その他 

受付中回答3

マイナ保険証の利用促進の支援

いつもこちらで勉強させていただいております。

マイナ保険証の利用促進の支援について...

その他 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。