診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

看護責任者配置基準

看護責任者配置基準

  • 解決済回答2
初歩的な質問ですみません。様式9に計上している看護師以外で通常看護業務に関わらない管理業務のみの看護師責任者(看護師長や、看護部長など)を必ず配置する必要はありま
すか。  

回答

ベストアンサー

まず、看護部長は専ら管理業務に専従しているので全て除外します。
看護師長は、医療期間により看護業務を兼務することがあるので、看護業務に従事しない時間は除外します。
なお、看護管理日誌等で看護業務に従事しない時間を明確に記録しておく必要があります。

分かりました。
ありがとうございました。

組織上は配置されていると思うのですが、施設基準上は計算除外となります。
よって、様式9に記載しないか、記載したとしても計算上除外する必要がありますね。

回答ありがとうございました。 
確認ですが、看護の管理業務時間、委員会出席などの時間を様式9の計算から除外すれば、看護師長、または看護部長など管理的役割の職員でも実際に看護業務に携わった時間は様式9に計上しても問題ない、という解釈でよろしいでしょうか。
 私自身の解釈として、実際の看護業務に携わっても携わらなくても、看護職員の管理的立場にある職員は一律様式9の計算から除外しなくてはならない、という考えを持っていましたのですが、そうではない、ということでよいかどうかのご確認です。
 長文になり申し訳ありません。

関連する質問

解決済回答2

重症度・看護必要度について

日頃よりこちらで勉強させていただいております。
初歩的な質問で申し訳ありませんがご教示願います。...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

解決済回答1

看護補助体制充実加算(療養病棟入院基本料)について

看護補助体制充実加算(療養病棟入院基本料の注13)の施設基準の(1)のイの中に、...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

受付中回答2

病床機能転換について

初歩的な質問にて申し訳ございません。

2病棟のうち1つを療養病棟基本入院料1→回復期リハビリテーション病棟入院料5へ変更予定となっております。...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

解決済回答1

看護師の3交代制から2交代制への勤務体制転換について

いつもお世話になっております。
タイトルのとおり、現在、一部の病棟において、2交代制への転換を検討しております。...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

解決済回答1

看護必要度の経過措置について

いつも大変参考にさせていただいております。...

施設基準 病院の入院基本料の施設基準等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。