診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

一般病棟用の重症度、医療・看護必要度

一般病棟用の重症度、医療・看護必要度

  • 解決済回答1
入院(その9)において、一般病棟用の重症度、医療・看護必要度のA・C項目の判定の集計に用いたレセプト電算処理システム用コード一覧で「リコモジユリン」の記載があります。専門的な治療・処置(⑨ 抗血栓塞栓薬の持続点滴の使用)に「リコモジユリン」の記載がありますが、リコモジュリンは30分点滴静注です。持続点滴の使用の項目の中にリコモジュリンが記載されていますが、一般病棟用の重症度、医療・看護必要度の判定時に3点をつけることができるのでしょうか。
また、なぜ持続点滴の使用の項目に含まれているのでしょうか。

回答

ベストアンサー

確かに変ですね。3点はつけることができると思いますが、何故入っているかはわかりませんでした。
このご質問をみて持続という文言は不必要なのではないかと感じました。

ご回答ありがとうございました。確かに持続という文言は適切ではないと思います。

関連する質問

受付中回答1

6月以降の「医療区分・ADL区分等に係る評価票」について

いつも大変お世話になっております。
令和6年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について(5月1日事務連絡)にて...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答2

入院中の他院往診に関して。

入院中の患者さんに対して他院の医師が入院先に往診に来た場合、入院先の往診日の入院料は減算となるでしょうか?

医科診療報酬 入院料等

解決済回答4

看護必要度の評価について

当院は、今回の改定と同時に看護必要度Ⅰ→看護必要度Ⅱへ届出変更を致しました。
変更した目的としては、急性期一般入院料4を届出しており、...

医科診療報酬 入院料等

解決済回答2

地域包括ケア病棟の外来ベースアップ評価料について

お世話になります。
地域包括ケア病棟での外来ベースアップの算定についてなのですが、他院からの転院の場合は算定不可ですか?

医科診療報酬 入院料等

解決済回答1

A220-2 特定感染症患者療養環境特別加算

3人部屋を個室として陽性者一人で使用した場合は、算定可能でしょうか?
ご教授ください。

医科診療報酬 入院料等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。