骨折観血的手術について
骨折観血的手術について
- 解決済回答4
すいません、2点教えてください。
骨折観血的手術(前腕)の手術がありました。
手術の最中に創部を洗浄するために生理食塩液をつかいました。
また、手術の最中に血圧が急激にあがりニカルジピン塩酸注射液をつかいました。
この場合、生理食塩液とニカルジピン塩酸注射液の算定は手術の診区50で
算定するばいいのでしょうか?
もう1点は
キルシュナー鋼線を使用した場合、1本は40㎝くらいですが、切って使用してます。
実際に使った長さしか算定できないのでしょうか?
すいません、教えてください。
骨折観血的手術(前腕)の手術がありました。
手術の最中に創部を洗浄するために生理食塩液をつかいました。
また、手術の最中に血圧が急激にあがりニカルジピン塩酸注射液をつかいました。
この場合、生理食塩液とニカルジピン塩酸注射液の算定は手術の診区50で
算定するばいいのでしょうか?
もう1点は
キルシュナー鋼線を使用した場合、1本は40㎝くらいですが、切って使用してます。
実際に使った長さしか算定できないのでしょうか?
すいません、教えてください。
回答
関連する質問
解決済回答3
人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算について減点がきているので、部署内で減点理由を考えた際に
意見が分かれているのでご質問させていただきます。...
受付中回答2
解決済回答4
解決済回答4
K0771観血的関節制動術(膝)とK065-21関節鏡下関節内異物除去術(膝)同じ左膝の場合、算定は主たる手術のみの算定になりますか。又は100分の50の...
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。