診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和2年 第2章 特掲診療料

通知

<通則>

1 第1部に規定する特定疾患療養管理料、ウイルス疾患指導料、小児特定疾患カウンセリング料、小児科療養指導料、てんかん指導料、難病外来指導管理料、皮膚科特定疾患指導管理料、慢性疼痛疾患管理料、小児悪性腫瘍患者指導管理料及び耳鼻咽喉科特定疾患指導管理料並びに第2部第2節第1款の各区分に規定する在宅療養指導管理料及び第8部精神科専門療法に掲げる心身医学療法は特に規定する場合を除き同一月に算定できない。

2 算定回数が「週」単位又は「月」単位とされているものについては、特に定めのない限り、それぞれ日曜日から土曜日までの1週間又は月の初日から月の末日までの1か月を単位として算定する。

医科診療報酬 のQ&A

受付中回答0

ベースアップ評価について

6月施行の診療報酬改訂で、40歳未満の職員が対象のベースアップ評価ですが、
給与の報告をするとなっています。...

医科診療報酬 その他

受付中回答0

トレックスガーゼについて

挫創の病名がついており、処置で算定しようと思っていますが、トレックスガーゼは算定できますか?皮膚欠損用で算定が可能なんでしょうか。また、ステリクロン綿球は...

医科診療報酬 処置

受付中回答1

外来栄養食事指導料

有床診療所で、外来栄養食事指導料が算定出来ない理由は、何かあれば教えてください。経緯が明白では無いのですが、いつ頃からか外来で栄養食事指導を管理栄養士がし...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

特養での死亡時の特記事項について

特養の配置医師をしている診療所です。...

医科診療報酬 その他

受付中回答0

往診料の改定について

初回に訪問→初診料と往診料を算定。在宅療養計画をたてて、次回の訪問を1週間後とする。...

医科診療報酬 在宅医療

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中! 新規会員登録で200ptプレゼント