診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

人工鼻加算について

人工鼻加算について

  • 受付中回答4
喉頭気管分離をしている在宅患者さんがいます。日中は、人工鼻を使用。夜間や入眠時に呼吸器管理をしています。気管切開管理料の人工鼻加算1500点でに日中30日分の人工鼻をお渡ししようと思うのですが、さらに外出時には、人工呼吸器を使用して外出する場合、呼吸器用の人工鼻が必要になります。1個1250円するのですが、特定保健医材料でお渡しできるのでしょうか?障害福祉課に問い合わせると(市町村により異なりますが)障害手帳等の日常生活用具には、当たらないと言われました。患者さんが自己購入できる材料ではないので病院の持ち出しにならず、どなたかわかる方がいましたら、教えてください。このような場合、どの管理料で必要物品をお渡ししてあげればいいのかかわからず困っています。

回答

人工鼻加算1500点は、市場価格を反映しており、通常であれば管理料を含めて十分payできる点数です。1個1250円とありますが、市場価格と比較されているでしょうか。
どうも購入価格が適正ではないような気がしますので、相見積をとるなどして価格交渉しましょう。
加算を超える部分については混合診療になるので別に自費で請求できません。
使用方法など、運用を変えることで使用個数を減らすことができます。

 早々に回答いただきましてありがとうございました。
 気管カニューレに直接使用する人工鼻は、以前は人工鼻加算で28個までしかお渡ししていませんでした。しかし、数年前に市場価格と比較し相見積を行い、安価な人工鼻に変更して現在では、1か月分お渡しできるようになっています。今回の患者さんは、さらに人工呼吸器用の人工鼻も必要でしたので相見積し、どちらも同値段で1個1250円でした。回答して頂いた中の使用方法や運用という点で(在宅では、加湿器を使用するため人工鼻は不要)外出が毎日ではありませんので、定期受診やデイサービス等の月回数分を捻出できるよう人工呼吸器管理料の加算も検討してみます。ありがとうございます。
 他にも加算を超える部分については自費請求できませんので、気管切開した患者さまの気管切開指導管理料には人工鼻加算しか算定するものがないため、必要な吸引チューブやアルコール綿は、気管切開指導管理料の900点からお渡ししています。今後も、患者さんが困らないようにお渡ししていこうと思います。

人工呼吸器の管理はどの医療機関が行っているのでしょうか?
トンサーイさんの医療機関で気管切開部の管理と併せて行っているのであれば人工呼吸器加算に含まれるのではないかと思われますが。。。

ご質問ありがとうございます。
Q:人工呼吸器の管理はどの医療機関が行っているのか?
A:総合病院です。
Q:医療機関で気管切開部の管理と併せて行っているのであれば、人工呼吸器加算に含まれるのではないか 
 と思われますが……
A:気管切開管理料は、耳鼻科で算定しています。人工呼吸器管理料の算定は小児科で行います。人工呼吸  
 器管理料加算の中から、患者さんが使用する人工呼吸器のレンタル料を除き、残りで吸引チューブ等の衛生材料のやりくりをしています。同じ条件の患者さんでも市町村により日常生活用具として支給決定して頂けたりします。ですが、今回の患者様が居住する福祉課では、支給出来ないとのことでしたので、質問させていただきました。

人工呼吸器加算には回路等必要となるものが全て含まれているという解釈になっているので、管理を行っている総合病院が支給する必要があると考えられます。
もし、管理用や加算からはみ出してしまうようであっても患者負担を求めてはいけないこととされていますので医療機関の負担になると思われます。

すみません。誤字がありました。
管理用や加算 → 管理料や加算
です。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答0

施設入居時等医学総合管理料について

初歩的な質問失礼します。
有料老人ホームに訪問診療へ行きます。
その時1人づつの部屋に行かないと在宅患者訪問診療料➕...

医科診療報酬 在宅医療

解決済回答2

緊急往診加算について

78歳女性、当院で毎年、インフルエンザ接種と特定健診の時だけ受診されている患者様。...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答0

看護師のターミナル加算について

在宅緩和充実加算算定の条件を満たしているので、看取りの際、医師のターミナル加算6500点に、充実加算1000点を併算定していますが、同じく看護師の場合のタ...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答0

往診料の改定について

初回に訪問→初診料と往診料を算定。在宅療養計画をたてて、次回の訪問を1週間後とする。...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答3

診察日変更時の算定について

月2回訪問診療をしている患者様で、通常は訪問診療料+在医総管月2回で算定しています。月2回目の診察予定日の前日に急遽患者様の都合で来て欲しいとなり訪問しま...

医科診療報酬 在宅医療

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。