診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

慢性腎不全

慢性腎不全

  • 受付中回答5
初めて利用させて頂きます。
 地域連携クリニカルパスを持参された患者様に診療情報提供料は算定できるのでしょうか
 それとも又別に算定の仕方がありますでしょうか? 

回答

 B009 診療情報提供料(Ⅰ)は注1から算定要件が掲げられていますが、例えば注1であれば、

1 保険医療機関が、診療に基づき、別の保険医療機関での診療の必要を認め、これに対して、患者の同意を得て、診療状況を示す文書を添えて患者の紹介を行った場合に、紹介先保険医療機関ごとに患者1人につき月1回に限り算定する。

と規定されており、これに該当しなければ算定できません。

 ご質問の「地域連携クリニカルパスを持参された患者」の診察後の流れがご質問だけでは読み取れませんので、算定要件をご確認くださいとしか回答できません。

回答有難う御座います!
診療情報提供料は月1回しか算定できないんですね!有難う御座います!

 ご質問のタイトルには「慢性腎不全」とあり、慢性腎不全に関する地域連携クリニカルパスに関するご質問と思っていたのですが、いつの間にその患者ががん患者になったのでしょうか?
 B005-6-2 がん治療連携指導料は注1に「区分番号B005-6に掲げるがん治療連携計画策定料1又はがん治療連携計画策定料2を算定した患者であって入院中の患者以外のものに対して」とあり、B005-6 がん治療連携計画策定料は対象が注1及び注2にて「がん患者」に限られています。ご質問の患者は「慢性腎不全」ですから、がん治療連携指導料の対象にはなりません。


 しろくま さんへ

 ぺんぎん さんのご質問にある患者は「慢性腎不全」ですが、がん治療連携指導料が算定できると回答される根拠は何でしょうか?

がん地域連携クリティカルパスによる医療機関の連携により診療報酬の算定が可能です。
がん治療連携指導料の届出はしておりますでしょうか?
以下ご確認下さい。

がん治療連携指導料(連携医療機関)300点
(6) がん治療連携指導料は、連携医療機関において、患者ごとに作成された治療計画に基づく診療を提供し、計画策定病院に対し患者の診療に関する情報提供をした際に算定する。計画策定病院に対する情報提供の頻度は、基本的には治療計画に記載された頻度に基づくものとするが、患者の状態の変化等により、計画策定病院に対し治療方針等につき、相談・変更が必要となった際に情報提供を行った際にも算定できるものである。

回答有難う御座います!
 がん地域連携パスがある患者様にはがん治療連携指導料をとっているのですが  腎臓内科CKD地域連携パスの患者様に は毎月検尿結果(採血結果)を記入して 他院に郵送しているのですが  その場合もがんがん治療連携指導料を 算定してもいいのでしょうか? 

がん地域連携クリティカルパスによる医療機関の連携により診療報酬の算定が可能です。
がん治療連携指導料の届出はしておりますでしょうか?
以下ご確認下さい。

がん治療連携指導料(連携医療機関)300点
(6) がん治療連携指導料は、連携医療機関において、患者ごとに作成された治療計画に基づく診療を提供し、計画策定病院に対し患者の診療に関する情報提供をした際に算定する。計画策定病院に対する情報提供の頻度は、基本的には治療計画に記載された頻度に基づくものとするが、患者の状態の変化等により、計画策定病院に対し治療方針等につき、相談・変更が必要となった際に情報提供を行った際にも算定できるものである。

ぺんぎんさん
すみません、CKDでしたね。
タイトルを見逃しておりました。
CKDについては診療報酬での点数がまだ定められていないのではと思います。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答1

主病名について

いつもお世話になっております。
調べても分からないためご教示お願い致します。...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答0

主病名について

いつもお世話になっております。
調べても分からないためご教示お願い致します。...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答1

6月からの生活習慣病管理料Ⅱ

①生活習慣病管理料Ⅱを算定した月は診療情報提供料Ⅱは算定不可という解釈であってますか?...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答3

外来管理加算

創傷処置で外来管理加算算定不可は認識しているのですが
創傷処理算定で外来管理加算は算定可能ですか?

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

医療改定

医療改定で特定疾患療養管理料と生活習慣管理料Ⅱの同日算定は出来ますか?

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。