診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

初診料について

初診料について

  • 解決済回答2
「患者の都合で治療を中止してから1ヶ月以上経過後に受診した際や、全ての疾患が中止または治癒とされた際は、初診料の算定が可能」とのことですが、一つ疑問があるので質問させていただきます。

ピアス穴の炎症にて皮膚科に受診された方がいます。この時は受診自体が初めてだったので初診算定になります。その後、別の部位ではありますが皮膚腫瘤にて再度皮膚科受診。この2つの受診期間は1ヶ月以内になります。
2回目の皮膚腫瘤にて受診したときも、医師のカルテには以前の耳のことについてもふれてます。
しかし、医師は耳の方は病名を中止にしています。
この場合、1ヶ月以上経過していないので再診料になると思うのですが医師の判断で中止した場合、1ヶ月以内でも初診料は算定できるのでしょうか。

回答

ベストアンサー

 その通りです。

例えば、
1/5 咽頭炎 初診料算定、内服薬5日間
1/25 胃腸炎 初診料算定、内服薬2日間
と受診した場合、1/5の投薬は1/10には無くなり、その後2週間受診がなければ咽頭炎は治癒したと医師は判断すると思いますので、1/25に初診料は算定可能と考えられます。
 このような流れがご質問のケースにも当てはまると思います。 

なるほど、理解できました。
わかりやすく説明してくださり、ありがとうございます。 

 皮膚腫瘤による受診時に耳の炎症についてカルテ記載されていたとしても、受診当日よりも前に耳の炎症が治癒したと推察されると医師が判断したのならば、医師が耳の炎症は治癒(ご質問には中止とありますが治癒が適切かと思います)とカルテ記載して、新たに初診料を算定して差し支えないと考えます。
 ただし、初診時の耳の炎症に対する内服薬投与日数から見て、再診日にその残薬があるような状況の場合などは初診料算定について疑義が生じる可能性があります。

では医師が判断した場合は、1ヶ月以内でも初診料算定してもいいという解釈で合っていますでしょうか?
 

関連する質問

解決済回答1

自費診療と保険診療同日算定

例えば、インフルエンザワクチンやプラセンタ注射等の自費診療と同日に保険診療を行った場合、再診料や初診料は保険算定できないというこでしょうか。

医科診療報酬 初・再診料

解決済回答2

今年6月からの診療報酬改定について

明細書発行体制等加算1点て変わりないてすよね?
再診料に対する加算(初診×)ですよね?
あと、院内掲示をしようと思うのですが...

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答2

明細書発行加算について

いつもありがとうございます。...

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答0

小児科外来診療料、小児かかりつけ診療料について

この度、小児科のみ標榜クリニックに勤めることになり小児科外来診療料、小児かかりつけ診療料、その加算対象を勉強しております。...

医科診療報酬 初・再診料

解決済回答2

医療情報取得加算につきまして

①医療情報取得加算と医療DX推進体制整備加算は併算定できますか?...

医科診療報酬 初・再診料

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。