診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

ピロリ菌除菌時のコメントコード

ピロリ菌除菌時のコメントコード

  • 受付中回答5
他院にて人間ドックで内視鏡検査後に、当院でピロリ菌除菌を開始することになりました。
その場合、コメントを入れる必要があると思うのですが、コメントコードがありますか?

当院で除菌をする事が珍しく、レセプト入力で戸惑っています
わかりやすく教えて頂けると助かります 

回答

除菌治療を行うためには内視鏡検査での胃炎などの確定診断の他に
ピロリ菌の感染診断が必要です。その際に以下のコメントが必要です。
830100613 内視鏡検査等で確定診断した際の所見・結果;******
および
820100901 健康診断として内視鏡検査を実施

またピロリ菌の感染診断の前2週間にPPIやタケキャブの服用はないですか?
感染診断前にPPIやタケキャブの処方がある場合コメントが必要です。
850100466 薬剤投与中止年月日;(元号)yy

(なぜか途中までしか入力されていなかったので追記です・・・)
除菌治療を行うためには内視鏡検査での胃炎などの確定診断の他に
ピロリ菌の感染診断が必要です。その際に以下のコメントが必要です。
830100613 内視鏡検査等で確定診断した際の所見・結果;******
および
820100901 健康診断として内視鏡検査を実施

またピロリ菌の感染診断の前2週間にPPIやタケキャブの服用はないですか?
感染診断前にPPIやタケキャブの処方がある場合コメントが必要です。
850100466 薬剤投与中止年月日;(元号)yy

ありがとうございました

当院で内視鏡を行ってない場合でも、そのコメント入力をすればいいということですね!
感染診断前の服用はないとの事でした 

(また反映されなかったので後半だけ記載します)
またピロリ菌の感染診断の前2週間にPPIやタケキャブの服用はないですか?
感染診断前にPPIやタケキャブの処方がある場合コメントが必要です。
850100466 薬剤投与中止年月日;(元号)yy

またピロリ菌の感染診断の前2週間にPPIやタケキャブの服用はないですか?
感染診断前にPPIやタケキャブの処方がある場合コメントが必要です。
850100466 薬剤投与中止年月日;
または
850100467 終了年月日;

また除菌薬投与時に下記のコメントが必要です。
830100613 内視鏡検査等で確定診断した際の所見・結果;******

 もうお気付きかと思いますが、インターネット上で使用されるHTML文では半角の「ダブルクォーテーション」が特殊な意味を持って用いられるため、本サイトで回答文に半角「ダブルクォーテーション」が含まれていると、それ以降の文字が保存されないようです。

 選択式コメントに「年月日」が含まれる場合、文字列に半角「ダブルクォーテーション」が含まれていますので正しく保存されません。

 うしさんのご回答が途中で切れているのもこれが原因で、うしさんの操作に問題がある訳ではありません。私も同じことが何度かあり、調べたらそれが原因でした。以上、ご参考までに。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

解決済回答1

長期収載品の選定医療費について

いつも大変お世話になっております。令和6年10月からの長期収載品の選定医療費についてお尋ねします。未だ詳しく決定していないのかもしれませんが、外来診療で処...

医科診療報酬 投薬

受付中回答2

ロキソニンテープ処方上限について

ロキソニンテープの処方上限が、63枚/回かつ126枚/月でありますが、受診されている保険が2つの場合(健保と自賠責など)それぞれ同日に63枚ずつ処方できる...

医科診療報酬 投薬

受付中回答2

ディラグラ処方日数について

ディラグラの処方日数制限はないものの、2週間を超えて処方している場合は注記をつけた方がいいのでしょうか?...

医科診療報酬 投薬

解決済回答2

ムコソルバン・ムコダインの長期処方に関して

いつもお世話になります。
関西の医療機関の医師です。...

医科診療報酬 投薬

受付中回答0

処方箋料

処方箋料の選択式コメント入力について
初診の患者
向精神薬の多剤だけど他院から処方があった場合減算されないようですが...

医科診療報酬 投薬

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。