診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

エナメル質形成不全部位がCになった場合

エナメル質形成不全部位がCになった場合

  • 解決済回答1
Ce算定している歯がCになり充填した際、再度Ce算定できるのでしょうか、または別の歯にて算定をした方が良いのでしょうか?

回答

ベストアンサー

「Ce算定している」とは、Ceへのエナメル質初期う蝕管理加算(略称:初期う蝕 260点)の算定をしているという意味かと思われます。その前提で回答します。充填した月は当該歯への初期う蝕算定はできませんが、翌月以降に当該歯の充填した歯面とは別の歯面への初期う蝕の算定が可能になります。その場合、摘要欄に充填した歯面とCeの歯面をそれぞれ記載します。なお、充填した月に別の歯への初期う蝕を算定開始した場合は、充填と同月でも算定が可能です。

とても丁寧なご回答ありがとうございます!

関連する質問

解決済回答1

未来院請求

患者さんに未来院請求を行った後、同部位に補綴物を新製する場合、必ず初診になりますか。

歯科診療報酬 その他

受付中回答2

ベースアップ評価料における対象職員

専従者の歯科助手は対象となりますか?
またパートタイムの従業員は対象となりますか?
(ミ)その他医療に従事する職員
とはどの様な解釈となるのでしょうか?

歯科診療報酬 その他

解決済回答4

サージセルの算定方法

今まで、サージセルを止血予防を目的としない場合に、処置として5.1㎝×2.5㎝を175点で算定していましたが、3/31で経過措置がなくなって使えなくなり、...

歯科診療報酬 その他

解決済回答1

他院で治療され、転院された方について

いつもお世話になっております。
先月、他院で保険補綴(FMC)を作製され、補綴が合わなく当院へ来院された患者さんについてです。...

歯科診療報酬 その他

受付中回答0

口腔管理体制強化加算の届出に歯援診

いつも大変お世話になっております。
6月からの保険改定の口腔管理体制強化加算の施設基準についての質問です。...

歯科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。