診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

医師記録の代行業務について

医師記録の代行業務について

  • 解決済回答5
看護師が医師の診察記録や検査などのオーダー入力全てにおいて代行入力してもいいのでしょうか?医師事務作業補助者は可能だと思うのですが看護師も可能か教えてください

回答

ベストアンサー

院内の規定に看護師が代行入力する旨が記載されていれば可能です。

院内規定になかったので、早速規定を作成します。ありがとうございました。

院内の規定や規則に則って代行業務を行うことは問題ないと考えます。

院内規定を作成しようと思います。

院内の規定、システムの設定状況を確認してください。
医療情報システムの安全管理に関するガイドラインに従う必要があります。
以下は、一部抜粋です。

(4) 代行操作の承認機能
1.代行操作を運用上認めるケースがあれば、具体的にどの医療に関する業務等(プロシジャ)に適用するか、また誰が誰を代行してよいかを定義すること。
2.代行操作を認める医療に関する業務等がある場合は、その代行操作者自身も予め電子保存システムの運用操作に携わる者として当該システムに識別管理情報を登録すること。
3.代行操作が行われた場合には、誰の代行が誰によっていつ行われたかの管理情報が、その代行操作の都度記録されること。
4.代行操作により記録された診療録等は、できるだけ速やかに作成責任者による「確定操作(承認)」が行われること。このため、代行入力により記録された情報及びその管理情報は必要な都度参照ができるとともに、一定の期間内に確定操作が行われるように督促機能が組織のルールとして整備されていること。
5.一定時間後に記録が自動確定するような運用の場合は、作成責任者を特定する明確なルールを策定し運用管理規程に明記すること。

詳細な回答をありがとうございます。早速院内規定を作成したいと思います。

医師事務作業補助者は可能というより、みなさんがおっしゃっているように、院内の規定によると思います。院内の規定にどの職種が代行をし、だれが承認するかなど明記されていることが大事だと思います。

院内規定に記載されていなかったので、早急に作成したいと思います。

前回の、『依頼医』の続きとなりますが、院内規定に『看護師』代行入力等も必要と思いますが、貴院において、真正性の確保のための代行入力者の限定、代行入力後の最終的な医師の承認をする仕組み等も確認してはいかがでしょう。

院内規定の追加修正にあたり、ご指摘の件も考えたいと思います。ありがとうございます。

関連する質問

受付中回答1

長期収載品の選定療養費

下記の通り長期収載品の選定療養に関して2024年9月25日の疑義解釈に訂正が入りました。
医科のGに係る注射薬も対象外となっております。...

その他 

受付中回答1

調剤について

在庫の関係で普通錠とOD錠を混ぜて調剤することは可能でしょうか?
例  (般)アムロジピン口腔内崩壊錠
   アムロジピンOD錠とアムロジピン錠...

その他 

解決済回答1

栄養補助食品の税率について

はじめまして 老健施設で管理栄養士をしております
皆様に質問があります...

その他 

解決済回答4

若年性認知症での精神科訪問看護指示書は発行できるか

認知症で精神科訪問看護指示書は出せないと思いますが、若年性アルツハイマー型認知症も出せないのでしょうか?

その他 

受付中回答2

ビズノバの保険収載について

平素よりお世話になります。
無知で申し訳ないのですが、
高額なビズノバが9月1日付けで保険収載され、当院でも
使用を考えているのですが、...

その他 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。