診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

生産性向上推進体制加算について

生産性向上推進体制加算について

  • 受付中回答2
要件の見守り機器等のテクノロジーの中で、インカム等は、インカム以外に何がありますか?
私は、見守り機器と介護記録ICT機器で考えていますが・・・参考までに上記の事、ご教授お願い致します。

回答

ご存じだと思いますが、
介護機器について
① 見守り機器
利用者がベッドから離れようとしている状態又は離れたことを感知
できるセンサーであり、当該センサーから得られた情報を外部通信機
3
能により職員に通報できる利用者の見守りに資する機器をいう。なお、
見守り機器を居室に設置する際には、利用者のプライバシーに配慮す
る観点から、利用者又は家族等に必要な説明を行い、同意を得ることと
し、機器の運用については、当該利用者又は家族等の意向に応じ、機器
の使用を停止するなどの運用は認められる。
② インカム(マイクロホンが取り付けられたイヤホンをいう。)等の職
員間の連絡調整の迅速化に資するICT機器(ビジネス用のチャット
ツールの活用による職員間の連絡調整の迅速化に資するICT機器も
含む。)
③ 介護記録ソフトウェアやスマートフォン等の介護記録の作成の効率
化に資するICT機器(複数の機器の連携も含め、データの入力から
記録・保存・活用までを一体的に支援するものに限る。)

上記より、厚労省の指針以外の機器の使用は、原則おすすめしません。
例えば、事故が発生した際、指針以外の機器を使用していた場合、裁判での焦点にもなりうるからです。
ありきたりな回答で申し訳ございません。

ありがとうございます。
追記質問ですが、加算Ⅰ(100単位)の算定条件の複数とは①見守り機器②インカム③介護記録ソフト等を全部ないといけないでしょうか。
ご教授お願い致します。

複数とは? → 全て必要ですね。

以下、ネットで参照できますよ。

厚生労働省「令和6年度介護報酬改定における改定事項について」
3.(2)③介護ロボットやICT等のテクノロジーの活用促進②
より

(※2)見守り機器等のテクノロジーの要件
○見守り機器等のテクノロジーとは、以下のアからウに掲げる機器をいう。
ア見守り機器
イインカム等の職員間の連絡調整の迅速化に資するICT機器
ウ介護記録ソフトウェアやスマートフォン等の介護記録の作成の効率化に資するICT機器(複数の機器の連携も含め、データの入力から記録・保存・活
用までを一体的に支援するものに限る。)
○見守り機器等のテクノロジーを複数導入するとは、少なくともアからウまでに掲げる機器は全て使用することであり、その際、アの機器は全ての居室に
設置し、イの機器は全ての介護職員が使用すること。なお、アの機器の運用については、事前に利用者の意向を確認することとし、当該利用者の意向に
応じ、機器の使用を停止する等の運用は認められるものであること

ご丁寧にありがとうございます。
多職種で共有していきたいと思います。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

解決済回答4

介護保険主治医意見書

いつもお世話になっております。
内科クリニックにて、介護保険主治医意見書の処理についてです。...

介護報酬 

受付中回答0

退所時栄養情報連携加算の算定要件(退所の定義について)

退所時栄養情報連携加算についてですが老健であれば入院時に退所となるが、特養の場合は入院時に直ちに退所となならずに入院後に数日後に退所となることもあるが特養...

介護報酬 

受付中回答0

(訪問看護)住民票と違う住所への訪問について

訪問看護のことで教えてください。
事情があり、住民票とは違う市外の住所へ訪問する場合について。
① 医療証(住民票のある市が発行)は使えますか?
②...

介護報酬 

受付中回答1

特別訪問看護指示書(褥瘡)について

特別訪問看護指示書(褥瘡)において、指示書交付の要件に真皮をこえる(D3)とありますが、DUの場合指示書交付の要件となりますでしょうか?またエコーなどでD...

介護報酬 

受付中回答3

サービス提供体制加算の届出

初心者です。
サービス提供体制加算の届出は、年度ごとでしょうか。それとも各月でしょうか。
初歩的なところで恐縮ですがご教授ください。

介護報酬 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。