診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

人工腎臓の障害者加算(イ)について

人工腎臓の障害者加算(イ)について

  • 解決済回答1
いつもお世話になっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

他院にて人工透析を行っていた患者様ですが、5月末に突然精神障害を発症し、前医では透析困難とのことで、急遽当院にて入院及び透析を行うことになりました。
特に専門医の診断を受けた訳ではないですが、統合失調症や双極性障害であろうとの診断にてリスペリドンとセロクエルが当院にて処方されました。
暴力や暴言など激しく、安静も守れる状態ではありません。

この場合、障害者加算(イ)精神保健福祉法の規定によって医療を受けるもの は算定可能でしょうか。

どうぞご教示の程よろしくお願いいたします。

回答

ベストアンサー

 「精神保健福祉法の規定によって医療を受けるもの」とは「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」(精神保健福祉法の正式名称)の「任意入院(法第20条)」、「措置入院/緊急措置入院(法第29条/法第29条の2)」、「医療保護入院(法第33条)」、「応急入院(法33条の7)」での医療を受ける患者を指します。
 なお、「通院医療費公費負担制度(法第32条)」がありましたが、平成17年10月からは「障害者自立支援法」の「自立支援医療(精神通院医療)(法別21)」に移行しました。「障害者自立支援法」と「精神保健福祉法」は相まって運用されていく位置づけとされているため、「自立支援医療(精神通院医療)(法別21)」による医療を受ける患者も「精神保健福祉法の規定によって医療を受けるもの」として扱われています。

 したがって、ご質問のような「特に専門医の診断を受けた訳ではなく、統合失調症や双極性障害であろうとの診断を受けた患者」は「精神保健福祉法の規定によって医療を受けるもの」には該当しません。
 外来透析であれば、「自立支援医療(精神通院医療)(法別21)」の受給者証の交付を受けている必要があります。

かっちゃんさん
ご返答ありがとうございます。

勉強になりました。ありがとうございました!

関連する質問

受付中回答1

皮膚科軟膏処置についてです

精神科病院の入院レセプトで困っています...

医科診療報酬 処置

受付中回答1

鼠径ヘルニア後の漿液腫の穿刺について

鼠径ヘルニア術後の患者様で、
漿液腫に対して穿刺を行った。
算定方法を教えてください。

医科診療報酬 処置

受付中回答1

白内障手術後の創傷処置

白内障手術後、14日以内であれば、来院ごとに、回数限度なく創傷処置を算定してよいか?また、1ヶ月に両眼手術した場合も、回数限度なく14日以内であれば何度で...

医科診療報酬 処置

受付中回答2

皮膚科 異物除去について

手のひらに木の棘がささった場合の、処置の算定は何になりますでしょうか?
局所麻酔や切開などはおこなっておりません。

医科診療報酬 処置

解決済回答1

下肢末梢動脈疾患指導管理加算

その月に1度でも透析を施行した患者が居た場合、その患者のフットチェックもしなければ全員の「下肢末梢動脈疾患指導管理加算」が算定されないと聞いたのですが、本...

医科診療報酬 処置

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。