診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

頓服処方で査定

頓服処方で査定

  • 受付中回答1
「不整脈」の病名は以前よりあり、その他心房細動、高血圧があり内服処方がありますが、それ以外にサンリズムを頓服で15回分と同じく5回分処方した方と二人分査定されました。どうしてなのでしょうか⁉️
Drは動悸、頻脈のひどいときに服用で処方しました。当月病名が必要なのでしょうか⁉️頻脈性不整脈でないとだめなのでしょうか⁉️

回答

医学的なことなので、まず請求先に理由をきちんとお聞きになったほうがよろしいかと存じます。
循環器内科の先生なら、お分かりいただけると思うのですが、そうでなければ、添付文書を遵守されていない可能性が多いです。
サンリズムの査定理由が「D」になっていないでしょうか。

医薬品の投与は、添付文書を遵守する必要がありますので、よく確認しましょう。
まずは禁忌です。うっ血性心不全や高度の房室ブロック・洞房ブロックのある患者さんには禁忌です。
次に、重要な基本的注意にありますが、本剤の投与に関しては、頻回に患者の状態を観察して心電図、脈拍、血圧、心胸比などの心機能を調べることになっています。患者さんの症状だけで投与する薬ではないということです。また、高齢者では、1回25mgから投与開始するなど、慎重に投与するとあります。
次に、効能・効果にありますが、他の抗不整脈薬が使用できないか、又は無効の場合に投与するとあります。いわば「最後の切り札」のような薬です。

なお、不整脈薬物治療ガイドラインが昨年改定されています。ガイドラインも参考になさるとよろしいかと存じます。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答0

ステロイドと、抗真菌薬の混合について

皮膚科で、ステロイド外用と抗真菌剤の外用を混合し処方したのが、すべてレセプトで切られました。白癬の病名と、湿疹の病名がついてるのに‥...

医科診療報酬 投薬

受付中回答1

ステロイドと、抗真菌薬の混合について

皮膚科で、ステロイド外用と抗真菌剤の外用を混合し処方したのが、すべてレセプトで切られました。白癬の病名と、湿疹の病名がついてるのに‥...

医科診療報酬 投薬

受付中回答1

アコファイドのレセプトコメントについて

いつもお世話になっております。アコファイド錠100mgの「初回投与の月」に「850600002...

医科診療報酬 投薬

受付中回答2

一般名処方加算の施設基準追加における掲示内容について

医薬品の供給状況や、令和6年 10...

医科診療報酬 投薬

受付中回答2

エンレストのコメントについて

お世話になります。エンレストのコメントについてですが初回処方はコメントが必要となっていますが、違う病院で処方されていて引き続き当院で(初診の方)処方する場...

医科診療報酬 投薬

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。