診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

在医総管難病算定について

在医総管難病算定について

  • 受付中回答2
初歩的な質問で申し訳ありません。
在宅酸素を行っている方が他院で管理料を算定しています。
この場合、当院で在医総管を算定する際に
「別に厚生労働省の定める患者」に該当しますか? 
在宅酸素を行っている状態の患者
というのは管理料を他院で算定している場合にも該当するのでしょうか。 

回答

 患者に対する在宅酸素療法に係る指導管理を他院で行い、在宅酸素療法指導管理料が算定されているとのことですが、患者の他院への受診形態は何ですか?

 また、在宅酸素療法は患者の在宅医療の核となるものだと思いますが、C002 在宅時医学総合管理料の注1文中にある「通院が困難なものに対して、当該患者の同意を得て、計画的な医学管理の下に定期的な訪問診療を行っている」貴院で在宅酸素療法に係る治療管理を行なっていないことに違和感があります。

確認する事がたくさんあるとわかりました。
ありがとうございました。 

他院で在宅酸素療法をおこなっていても算定できないとはなっていませんが、在医総管は「総合的な医学管理」をおこなった場合の評価なので、かっちゃんさんがおっしゃるように、在宅酸素療法について管理していないとなると、在医総管の算定要件を満たしていないのではないかと思います。在医総管の高額な点数に見合うだけの医学管理が行えているでしょうか。
なお、在医総管1又は2については、24時間訪問できる体制を確保することが求められていますので、在宅酸素療法は管理していないから対応できないではまずいと思います。

確認する事がたくさんあるとわかりました。
ありがとうございました。 

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答1

生活習慣病管理料(Ⅰ)(Ⅱ)と在宅自己注射指導管理料の併算定について

生活習慣病管理料(Ⅰ)(Ⅱ)と在宅自己注射指導管理料の併算定についてなのですが、...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答0

第2節 在宅療養指導管理料について

初歩的な質問で申し訳ありませんが、第2節 在宅療養指導管理料について質問です。...

医科診療報酬 在宅医療

解決済回答2

医療機関でインスリン注射をする場合

これまで在宅でインスリン注射をされていた患者様が、
在宅で自己注射が困難になり、今後医療機関(院外処方)で週2回行う予定です。...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答2

腹膜透析について

在宅自己腹膜灌流指導管理料を算定している患者です。
腹膜透析時の必要物品
・滅菌ディスポーゼ
・スワブステッキヘキシジン0.05%...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答0

訪問診療患者に対する点滴の処方について

お世話になっております。
有料老人ホームで訪問診療している方がいます。訪問看護は介入しておりません。...

医科診療報酬 在宅医療

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。