診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

2022.4月診療報酬改定 褥瘡について

2022.4月診療報酬改定 褥瘡について

  • 解決済回答1
どなたかご教授ください!困っております、、、

2022.4月診療報酬改定での褥瘡対策についてです。

(2)のひとつとして、【薬学的管理に関する事項】とありますが、「褥瘡の発症リスクに影響を与える可能性がある薬剤」(8種類ほど書いてありますが)の使用が「有」である場合は、薬学的管理の対応が必要である、と認識していいのでしょうか?
当方、入院の98%は高齢者で、これらの内服薬は全員ひとつは飲んでいるのですが…

どうか、よろしくお願いいたします。

回答

ベストアンサー

お疲れさまです。看護師の皆さんは本当に真面目ですね。頭が下がります。
そんなに肩に力を入れなくて大丈夫ですよ。褥瘡対策の基準を落ち着いて3回読んでください。どのような場合に管理が必要なのかご理解いただけるはずです。
まず、褥瘡対策チームは専任の医師と臨床経験を有する看護職員で構成されますが、今回の改定で、薬剤管理と栄養管理について、薬剤師と管理栄養士と連携させる考え方に変わってきています。
それを踏まえて施設基準の(4)を読んでみます。
「当該患者の状態に応じて記載すること。」「必要に応じて、薬剤師・・・」とありますね。これは褥瘡のステージごとに、薬物治療(創部処置を含む)に際し、薬剤師が関与すべきとチームが判断した場合に薬剤師との連携を図り、薬剤師と共同で計画を立案、実施、評価することを言っています。
まずは、チームで患者さんごとに薬学的管理が必要なのか、評価することが必要ですね。
褥瘡を有していて、外用薬が保護剤を使用している患者さんは、普通に考えれば対象になりませんか?

今後を見据えると、次回の改定では薬剤師と管理栄養士が褥瘡対策チームのメンバーとして必須になるかも? と容易に想像できます。よって、院内手順を見直し、薬剤師と管理栄養士の参加を求めてはいかがでしょうか。

ひできさん、早速のお返事、本当にありがとうございます!

私も、やんわりと(と言っては語弊があるかもですが…)捉えていて、まさに“必要があれば”程度に考えていたのですが、実際入力する担当看護師から、「じゃあ、どういう場合に、薬学的管理が必要だと判断するのか?」「これらの薬ひとつでも飲んでいたら、必要だと判断していいのか?」などなど、質問されまして…はっきり、こういう場合!という基準がないと難しいみたいです。。。
これらの薬を飲んでいなくても、管理が必要無いケースもあるということですよね。

ご指摘の通り、当方は薬剤科は褥瘡チームには今のところ関わっておりません。医師と看護師だけで判断しようとするからいけないんですね…涙

チーム編成も再考しないといけません。お返事ありがとうございました!

関連する質問

受付中回答0

導入初期加算(在宅自己注射管理料)の算定

下記の2024年時点、導入初期加算が3回算定できるか教えて下さい
  
2017年 ライゾデグ配合注とインスリン グラルギン開始...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答1

入院ベースアップ評価料について

賃金改善を毎月手当として支給する予定で計画しておりますが、夏季冬季賞与は業績に応じて倍率が変動しており、給与総額でみると業績悪化時は前年度に比べて変わらな...

医科診療報酬 

受付中回答1

在宅妊娠糖尿病患者指導管理料1

在宅妊娠糖尿病患者指導管理料1において通知に「在宅妊娠糖尿病患者指導管理料1は、妊娠中の糖尿病患者又は妊娠糖尿病の患者であって、下記の者のうち、血糖自己測...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答2

DPCの入院期間の通算について

骨折でリハビリ目的で入院している最中に、胆管結石を発症し近隣病院(DPC病院)に転院し手術。11日開けて再度同じ骨折の病名でリハビリ目的で戻ってきた患者さ...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答1

創傷処置と皮膚科軟膏処置

入院医事です。
違い、算定条件答えがわかりません。
大きさや傷、また、処置薬剤によっても違うと曖昧で教わりました。
褥瘡は、小さくても創傷処置。...

医科診療報酬 処置

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。