診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

診療録専従者の講師業について

診療録専従者の講師業について

  • 解決済回答1
所属している団体から業務時間中に外部で講師を数時間程度するように命令(相談?)を受けたのですが、専従の診療録管理者が外部講師をする際は個人で受けた体裁ではないと施設基準に引っかかるのでは?と考えております。いかがでしょうか。

回答

ベストアンサー

職場で定めた勤務時間内であれば、厳密にいうと引っかかります。
どう判断するかは医療機関次第ですが、、、

回答ありがとうございます。やはり本来であればそうですよね…。
質問後に出張という体裁なら可能かもしれない、と思い至りましたので職場に確認してみます。
もう確定事項で断ることが不可能のようなので…。

関連する質問

受付中回答0

生活習慣病管理料と在宅自己注射指導管理料

いつも勉強させていただいております。
初歩的な質問ですみません。

生活習慣病管理料と在宅自己注射指導管理料の併算定についてです。...

医科診療報酬 医学管理等

解決済回答3

生活習慣病管理料について

当院は内科クリニックであり、6月より生活習慣病管理料2に切り替えて算定していく予定としております。...

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

難病外来指導管理料について

県の指定難病の患者については準じるものとして算定することはできないのでしょうか?

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答0

難病外来指導管理料について

県の指定難病の患者については準じるものとして算定することはできないのでしょうか?

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

生活習慣病管理料(Ⅰ)の併算定およびカルテ記載について

①在宅患者訪問診療料の併算定は可能でしょうか?
②レセプト請求しない検査・注射・診療情報提供書料などはカルテに記載するのでしょうか?...

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。