診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

医療DX推進体制整備加算について

医療DX推進体制整備加算について

  • 解決済回答1
平素よりお世話になっております。
すごい基本的なことなのですが、
厚労省の資料にあります医療DX推進体制整備加算の施設基準について、
(医科)(歯科)(調剤)は
(医科)→医科診療報酬点数表
(歯科)→歯科診療報酬点数表
(調剤)→調剤報酬点数表   に対応しているということでよろしいでしょうか。

 薬局運営していない病院にとっては、(調剤)の施設基準は関係ないという認識なのですが、
 その考え方で間違いないのでしょうか?

 お手数をおかけしますが、ご教授お願い致します。



回答

ベストアンサー

 ご認識の通りです。

ありがとうございます。

関連する質問

受付中回答1

ベースアップ評価料 考え方

基本的なことで恐縮ですが、ベースアップの金額を決定した時点より患者数や職員数が増減した場合は、3か月ごとの算出により、ベースアップ評価料の単価が増減するこ...

医科診療報酬 その他

解決済回答4

訪問看護指示書について

訪問看護指示料 300点算定時、指示期間の記載が摘要欄に必要ですか?
(例えば R6.2.5~8.4)...

医科診療報酬 その他

受付中回答5

地域連携パスを用いた場合の可能な算定について

地域連携パスを用いた連携を行った場合に算定可能な点数はございますでしょうか。
ご教示のほどよろしくお願いいたします。

医科診療報酬 その他

受付中回答2

ベースアップ評価料算定中の2年目のベアについて

初めて質問させていただきます。
ベースアップ評価料のベースアップ回数について質問です。...

医科診療報酬 その他

解決済回答1

40歳未満の医師・歯科医師、事務職員の給与引き上げについて

平素よりお世話になっております。
件名につきまして、令和6年度の診療報酬改定について、...

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。