診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年医科診療報酬 疑義解釈

疑義解釈 キーワード検索

新着の疑義解釈

最終更新日:

問75協力対象施設入所者入院加算・介護保険施設等連携往診加算

「A253」協力対象施設入所者入院加算及び「C000」往診料の「注10」に規定する介護保険施設等連携往診加算における「介護保険施設等」について、「指定地域...

医科診療報酬

疑義解釈(その1) 

問76協力対象施設入所者入院加算・介護保険施設等連携往診加算

協力対象施設入所者入院加算及び往診料の「注10」に規定する介護保険施設等連携往診加算の施設基準において、当該入所者の診療情報及び急変時の対応方針等の共有を...

医科診療報酬

疑義解釈(その1) 

問77協力対象施設入所者入院加算・介護保険施設等連携往診加算

問76のカンファレンスについて、協力医療機関として定められている全ての介護保険施設等とカンファレンスを実施していない場合においても算定可能か。

医科診療報酬

疑義解釈(その1) 

問78協力対象施設入所者入院加算・介護保険施設等連携往診加算

問76のカンファレンスについて、協力対象施設入所者入院加算及び往診料の「注9」に規定する介護保険施設等連携往診加算の両方の届出を行う場合、同一の介護保険施...

医科診療報酬

疑義解釈(その1) 

問79協力対象施設入所者入院加算・介護保険施設等連携往診加算

協力対象施設入所者入院加算及び往診料の「注9」に規定する介護保険施設等連携往診加算の施設基準において、「ICTを活用して当該診療情報及び急変時の対応方針等...

医科診療報酬

疑義解釈(その1) 

問80協力対象施設入所者入院加算・介護保険施設等連携往診加算

協力対象施設入所者入院加算及び往診料の「注9」に規定する介護保険施設等連携往診加算の施設基準における「年3回以上の頻度でカンファレンスを実施していること。...

医科診療報酬

疑義解釈(その1) 

問82協力対象施設入所者入院加算・介護保険施設等連携往診加算

往診料の「注9」に規定する介護保険施設等連携往診加算の施設基準において、「24時間連絡を受ける担当者をあらかじめ指定するとともに、当該担当者及び当該担当者...

医科診療報酬

疑義解釈(その1) 

1~7 / 8件

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。