診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

エカベトNa顆粒66.7%「NS」

後発医薬品
販売名
エカベトNa顆粒66.7%「NS」
薬価
66.7%1g 9.00円
製造メーカー
日新製薬

添付文書情報2024年02月改定(第1版)

商品情報

薬効分類名
その他の消化性潰瘍用剤
一般名
エカベトナトリウム66.7%顆粒

-

効能・効果
1). 次記疾患の胃粘膜病変(胃粘膜びらん、胃粘膜出血、胃粘膜発赤、胃粘膜浮腫)の改善:急性胃炎、慢性胃炎の急性増悪期。
2). 胃潰瘍。
用法・用量
通常、成人には本剤を1回1.5g(エカベトナトリウム水和物として1g)、1日2回(朝食後、就寝前)経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
特定の背景を有する患者に関する注意
副作用
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
11.2. その他の副作用
1). 過敏症:(0.1~5%未満)発疹、蕁麻疹、(頻度不明)そう痒感。
2). 肝臓:(頻度不明)肝機能障害、黄疸。
3). 消化器:(0.1~5%未満)下痢、便秘、(頻度不明)悪心、腹部膨満感、嘔吐、腹痛。
4). その他:(0.1~5%未満)胸部圧迫感、全身倦怠感。
高齢者
本薬はほとんど吸収されず、非高齢者に比べて高齢者で特別に注意する点はないと考えられるが、一般に高齢者では消化器機能が低下しているので、便秘等の発現には注意することが望ましい。
小児等
小児等を対象とした臨床試験は実施していない。
取扱い上の注意
アルミ分包又はアルミ袋開封後は、湿気を避けて保存すること。
-
-

18.1 作用機序
エカベトナトリウム水和物は主として抗ペプシン作用と内因性プロスタグランジンの増加を介した防御因子増強作用により胃潰瘍の治癒を促進すると考えられている。
18.2 生物学的同等性試験
18.2.1 実験的エタノール誘発胃粘膜傷害に対する胃粘膜損傷抑制作用
24時間絶食したラットにエカベトNa顆粒66.7%「NS」とガストローム顆粒66.7%を、それぞれエカベトナトリウム水和物として30mg/kg経口投与し、30分後にエタノール(99.5)1mLを経口投与し実験的胃粘膜傷害を誘発させた。エタノール投与から1時間後に胃粘膜損傷部位の測定を行ったところ、プラセボと比較して、両製剤とも同様の有意な損傷抑制作用を示した。また、統計解析を行った結果、両製剤の生物学的同等性が確認された。
18.2.2 実験的アスピリン誘発胃粘膜傷害に対する胃粘膜損傷抑制作用
24時間絶食したラットにエカベトNa顆粒66.7%「NS」とガストローム顆粒66.7%を、それぞれエカベトナトリウム水和物として30mg/kg経口投与し、30分後にアスピリン200mg/kgを経口投与し実験的胃粘膜傷害を誘発させた。アスピリン投与から4時間後に胃粘膜損傷部位の測定を行ったところ、プラセボと比較して、両製剤とも同様の有意な損傷抑制作用を示した。また、統計解析を行った結果、両製剤の生物学的同等性が確認された。

一包可:条件付可

アルミ分包又はアルミ袋開封後は、湿気を避けて保存すること。

分割:条件付可
粉砕:条件付可
製造販売会社
日新製薬
販売会社
 

おくすりのQ&A

受付中回答2

ツムラ

ツムラ 効能一覧

薬価・添付文書 

受付中回答2

ロキソプロフェンテープについて

ロキソプロフェンテープの温感 非温感という一般名がマスターなくなっていたのですが区別されなくなったのでしょうか?

薬価・添付文書 

受付中回答3

薬価を点数に換算する

ロキソプロフェンナトリウム60mg錠 1T(9.80円)→1点になると思うのですが
(9.80円)とは9円と0.80円とのことですか?...

薬価・添付文書 

解決済回答3

ミンクリア内用散布液0.8%について

医学的に適当ではないと査定されました。
適応病名は何になるのでしょうか? 
ご教授をお願いします。

薬価・添付文書 

受付中回答3

予防接種予診票(任意)の控

自費で接種された、風疹ワクチンが申請により
補助が受けれることになり、母子手帳記載以外に、予診票の控えがいるとのこと
保管中の予診票の控えを渡したら...

薬価・添付文書 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。