希塩酸「司生堂」

販売名
希塩酸「司生堂」
薬価
10mL 9.30円
製造メーカー
司生堂製薬
添付文書情報2011年03月改定(第1版)
商品情報
薬効分類名
酸類製剤
一般名
希塩酸
- 禁忌
- アシドーシスのある患者[症状を悪化させる恐れがある]。
- 効能・効果
- 低酸症・無酸症における消化異常症状の改善。
- 用法・用量
- 通常成人1日量0.5~1.0mLを約200mLの水にうすめるか、又はリモナーデ剤として1~数回に分けて経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
- 重要な基本的注意
- 1.必ず希釈し、濃度に注意して使用する。
2.原液又は濃厚液が皮膚に付着した場合には直ちに水で洗い流す。
3.眼に入らないように注意する(入った場合には直ちに水で洗い流し、専門医の処置を受ける)。
- 副作用
- 本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
- 長期投与:長期投与により便秘を起こすことがある。
- 適用上の注意
- 1.投与に際しては、必ずうすめる。
2.投与に際しては、歯のホーロー質をいためることがあるので、ストローなどを用いるか、投与後、炭酸水素ナトリウム水で含嗽させる。
-
-
-
- 一包可:
- 分割:
- 粉砕:
- 製造販売会社
- 司生堂製薬
- 販売会社
おくすりのQ&A
受付中回答2
受付中回答3
解決済回答3
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。