ヨウ素「司生堂」

販売名
ヨウ素「司生堂」
薬価
1g 10.30円
製造メーカー
司生堂製薬
添付文書情報2012年04月改定(第1版)
商品情報
薬効分類名
ヨウ素化合物
一般名
ヨウ素
規制区分
- 習
- 処
- 生
- 特生
- 特承
- 毒
- 劇
- 麻
- 覚
- 覚原
- 向
- 禁忌
- 本剤に対し過敏症又はヨウ素に対し過敏症の既往歴のある患者。
- 効能・効果
- ヨードチンキ、希ヨードチンキ、複方ヨード・グリセリン等の調剤に用いる。
- 用法・用量
- ヨードチンキ、希ヨードチンキ、複方ヨード・グリセリン等の調剤に用いる。
- 副作用
- 副作用等発現状況の概要:本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
- 重大な副作用
- 重大な副作用
アナフィラキシー様症状:アナフィラキシー様症状(呼吸困難、喉頭浮腫、喘鳴、蕁麻疹、潮紅等)が現れることがあるので、観察を十分に行い、このような症状が現れた場合には使用を中止し、適切な処置を行う。
- 取扱い上の注意
- 1.皮膚や他のものに付着させたり、こぼしたりしないよう十分に注意する。
2.配合変化:アルカロイド、アルカリ、炭酸アルカリ、アンモニア、鉄、植物油、抱水クロラール、フェノール、チオ硫酸ナトリウム、タンニンなどと配合変化する。でんぷん含有物は青変する。
-
-
-
- 製造販売会社
- 司生堂製薬
- 販売会社
おくすりのQ&A
受付中回答1
解決済回答1
解決済回答1
受付中回答1
受付中回答5
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。