診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

オスバンラビング

販売名
オスバンラビング
薬価
0.2%10mL 0.00円
製造メーカー
富士製薬

添付文書情報2023年07月改定(第1版)

商品情報

薬効分類名
石鹸類製剤
一般名
ベンザルコニウム塩化物液
禁忌
損傷皮膚及び粘膜には使用しないこと[刺激作用を有する]。
効能・効果
医療施設における医師、看護師等の医療従事者の手指消毒。
用法・用量
〈医療従事者の通常の手指消毒の場合〉
本剤約3mLを1回手掌にとり、乾燥するまで摩擦する。ただし、血清、膿汁等の有機物が付着している場合は、十分に洗い落した後、本剤による消毒を行う。
〈術前・術後の術者の手指消毒の場合〉
手指及び前腕部を石けんでよく洗浄し、水で石けん分を十分洗い落した後、本剤約3mLを手掌にとり、乾燥するまで摩擦し、更にこの本剤による消毒を2回繰り返す。
副作用
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
11.2. その他の副作用
1). 過敏症:(頻度不明)紅斑、そう痒感、浮腫等。
2). 皮膚:(頻度不明)皮膚刺激症状。
取扱い上の注意
14.1. 薬剤使用時の注意14.1.1. 手指消毒以外の目的には使用しないこと。
14.1.2. 経口投与しないこと。
14.1.3. 本剤は希釈せず、原液のまま使用すること。
14.1.4. 眼に入らないよう注意する(入った場合には水でよく洗い流す)。
14.1.5. 反復使用した場合には、脱脂等による皮膚荒れを起こすことがあるので注意すること。
14.1.6. 血清・膿汁等の有機物は殺菌作用を減弱させるので、これらが付着している場合は、十分洗い落してから使用すること。
14.1.7. 石けん類は本剤の殺菌作用を弱めるので、予備洗浄に用いた石けん分を十分に洗い落してから使用すること。
14.1.8. 引火性があり、爆発の危険性があるため、火気には十分注意すること。
14.1.9. 本剤で消毒した手指で、2.5kg以下の低出生体重児を取扱う場合、低出生体重児の皮膚がかぶれることがあるので十分注意すること。
20.1. 外箱開封後は遮光して保存すること。
20.2. 火気を避けて保存すること。
-
-

18.1 作用機序
タンパク変性及び酵素の切断、糖の分解と乳酸の酸化など代謝への作用、膜透過性障害による溶菌、リン及びカリウムの漏出、解糖の促進、原形質膜の活動を支える酵素に対する作用などが考えられている。
18.2 殺菌作用
本剤はベンザルコニウム塩化物を有効成分とするエタノール溶液であり、院内感染起因菌[メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)を含むグラム陽性菌(6株)及びグラム陰性菌(8株)]に対して殺菌効果を示した。また、ウイルスの一部(アデノウイルス5型、ポリオウイルス2型、インフルエンザウイルスA香港型、ムンプスウイルス、単純ヘルペスウイルス1型)に対して不活化効果を示した。しかし、芽胞を形成する細菌(炭疽菌、破傷風菌等)に対する殺菌効果は期待できない。

製造販売会社
富士製薬
販売会社
 

おくすりのQ&A

解決済回答3

滑液の細菌培養同定検査について

整形外科で医療事務をやっております。...

薬価・添付文書 

受付中回答2

ビソノテープの適応病名について

ビソノテープの適応病名が、高血圧症と頻脈性心房細動となっていますが
発作性上室頻拍の病名でも査定されませんでしょうか

薬価・添付文書 その他

受付中回答6

セレコキシブ

セレコキシブで胸痛の病名で通りますか?

薬価・添付文書 

解決済回答2

ニチファーゲンについて

お世話になっております。
質問カテゴリー・質問内容がここで合ってるか不明ですがお聞きしたいです。
当院は入院施設のないクリニックです。...

薬価・添付文書 その他

受付中回答1

袋入り薬剤の薬剤料について

問題集の問題に「袋入り薬剤を0.8袋使用し注射を行った場合の薬剤料は(A  0.8袋、 B...

薬価・添付文書 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。