ホルマリン「カナダ」

販売名
ホルマリン「カナダ」
薬価
10mL 9.00円
製造メーカー
金田直隆商店
添付文書情報
商品情報
薬効分類名
その他の外皮用殺菌消毒剤
一般名
ホルマリン
規制区分
- 習
- 処
- 生
- 特生
- 特承
- 毒
- 劇
- 麻
- 覚
- 覚原
- 向
-
- 効能・効果
- 医療用具の消毒、手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒。
- 用法・用量
- 医療用具の消毒、手術室・病室・家具・器具・物品などの消毒:使用対象により、通常、次のいずれかの方法を用いる。
1.ホルムアルデヒド1~5%溶液による浸漬、又は清拭を行い、2時間以上放置する。
2.ガス消毒法:気密容器中あるいは密閉環境内において、容積1m3に対しホルマリン15mL以上(ホルムアルデヒドとして6g以上)を水40mL以上とともに噴霧又は蒸発させ、7~24時間又はそれ以上放置する。
蒸発を速めるためには、ホルマリン15mL以上を希釈(5~10%)し加熱沸騰させる方法、ホルマリン15mL以上に対し水40mL以上及び過マンガン酸カリウム18~20gを加える方法などを用いる。
- 適用上の注意
- 1.誤飲を避けるため、保管及び取扱いには十分注意する。
2.皮膚、粘膜(目、鼻、咽喉等)に刺激作用があるので皮膚、粘膜に付着しないようにし、付着した場合には多量の水で洗い流す(目の場合は、水洗後直ちに専門医の処置を受ける)。
3.蒸気は呼吸器等の粘膜に刺激作用があるので、吸入を避ける。
4.消毒後、残留するホルムアルデヒドは適切な方法で除去する(例えば、水洗、アンモニア水の散布、蒸発等)。
-
-
-
- 製造販売会社
- 金田直隆商店
- 販売会社
おくすりのQ&A
受付中回答3
自費で接種された、風疹ワクチンが申請により
補助が受けれることになり、母子手帳記載以外に、予診票の控えがいるとのこと
保管中の予診票の控えを渡したら...
解決済回答1
受付中回答1
解決済回答5
受付中回答5
ヒアルロン酸ナトリウム点眼薬について防腐剤が入ってないものを除いてコンタクトレンズ装着時には点眼できませんよね?
わかる方ご教示お願いします。
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。