診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

カルビタール

販売名
カルビタール
薬価
1g 0.00円
製造メーカー
ネオ製薬

添付文書情報2024年03月改定(第1版)

商品情報

薬効分類名
歯髄覆罩剤
一般名
水酸化カルシウム配合剤パスタ
規制区分
  • 特生
  • 特承
  • 覚原
禁忌
ヨウ素に対し過敏症又は安息香酸エステル(コカインを除く)系局所麻酔剤に対し過敏症の既往歴のある患者。
効能・効果
1). 直接歯髄覆罩:齲蝕症第1度及び齲蝕症第2度又は齲蝕症に準ずる歯牙硬組織欠損歯で歯質切削中、偶発的に作られた露髄で直接歯髄覆罩を適当と診断された場合。
2). 生活歯髄切断:急性単純性歯髄炎又は急性化膿性歯髄炎及び慢性化膿性歯髄炎で、根部歯髄が正常な場合又は補綴学上、罹患歯髄を除去し健康部分を保存した方がよいと診断された場合。
3). 根管充填:抜髄根管及び感染根管で根管治療終了後、根管充填を適当と診断された場合。
用法・用量
A. 用法
〈直接歯髄覆罩〉
窩洞を清掃・消毒、乾燥後、本剤を歯髄露出面に軽く圧接する。
〈生活歯髄切断〉
窩洞内を清掃・消毒、乾燥後、本剤を歯髄切断面に軽く圧接する。
〈根管充填〉
根管治療終了後、根管内を清掃・消毒、乾燥し適当な根管充填器を用いて本剤を充填する。
B. 用量
粉末と液を約2:1の割合に練和してパスタ状とし、局所に応用する。
下顎第一臼歯に対する用量の平均値は次のとおりである。
1). 直接歯髄覆罩・歯髄切断:末0.1g、液0.05g。
2). 根管充填:末0.17g、液0.08g。
特定の背景を有する患者に関する注意
副作用
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
11.2. その他の副作用
過敏症:(頻度不明)過敏症状。
授乳婦
妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ使用すること。
治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。
適用上の注意
14.1. 薬剤投与時の注意14.1.1. 口腔粘膜等に付着した場合には、直ちに清拭し、必要な場合には洗口させること。
また、手指等に付着した場合には、石けん等を用いて水又は温湯で洗浄すること。
万一眼に入った場合には、直ちに多量の水で洗浄する等の適切な処置を行うこと。
その他の注意
15.2. 非臨床試験に基づく情報急性毒性(練和物)ラット(Wistar系♂) 経口 LD50=3.9g/kg。
-

17.1 有効性及び安全性に関する試験
17.1.1 国内臨床試験
処置別における臨床成績は次のとおりである。
→図表を見る(PDF)

18.1 作用機序
本剤を歯髄創傷面に貼付した場合、壊死層の形成に続き、その直下に初期石灰化が招来され、骨様象牙質が形成される。終局的には象牙細管構造を有する象牙質が形成され、これに接して予成象牙質及び象牙芽細胞が配列することにより、象牙質牆がより完全な形態を呈するに至る。
末に配合されているスルファチアゾールは抗菌性物質として、ヨードホルムは制腐作用増強及びX線造影性の付与、液のパラブチルアミノ安息香酸ジエチルアミノエチル塩酸塩(テーカイン)は、歯髄の外傷等に由来する不快症状の防止を目的としている。

製造販売会社
ネオ製薬
販売会社
 

おくすりのQ&A

解決済回答5

コメント例文

エンレストのレセプトコメントの例文があれば教えていただけないでしょうか。

薬価・添付文書 その他

受付中回答3

レセプトコメントについて

エンレスト初回処方時はどのようなコメントを入力するのでしょうか?

薬価・添付文書 その他

受付中回答2

mLV

入っている薬液の一部を使用できる注射の場合、薬価はmLVあたりとなるようですが、意味がよくわかりません。1%リドカイン100ml製剤のうち、10mlを使用...

薬価・添付文書 

解決済回答5

配合剤の投与について

保険審査の内容で恐縮ですが、先日の業界紙において、「社会保険診療報酬支払基金は31日、高血圧症に対して初回から第一選択薬として「配合剤」を投与することは、...

薬価・添付文書 その他

受付中回答1

Cost of Concerta (methylphenidate)?

I am curious to find the cost of a month's supply of methylphenidate for ADHD...

薬価・添付文書 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。