カーミパックACD-A液

販売名
カーミパックACD-A液
薬価
1セット 0.00円
製造メーカー
SBカワスミ
添付文書情報2024年01月改定(第1版)
商品情報
薬効分類名
その他の血液凝固阻止剤
一般名
血液保存液含有血液バッグ
-
- 効能・効果
- 血液保存。
- 用法・用量
- 生物学的製剤基準(保存血液)により血液量100mLにつき15mLの割合で用いる。
- 重要な基本的注意
- 8.1. 本品は可塑剤であるフタル酸ジ2-エチルヘキシルが溶出するおそれがあるので、注意すること。
- 副作用
- 次の副作用があらわれることがあるので観察を十分行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
- 11.2. その他の副作用
短時間大量投与:(頻度不明)クエン酸による血中カルシウムイオン濃度低下。
- 取扱い上の注意
- 14.1. 全般的な注意14.1.1. 輸液口に針を刺す際は、まっすぐ刺すこと(斜めに刺すと輸液口の側壁を貫通し、液漏れの原因となることがある)。
14.2. 血液製剤調製時の注意14.2.1. カルシウム含有製剤と混和すると凝血をおこすおそれがあるため混合輸注はしないこと。
20.1. 液漏れの原因となるので、強い衝撃や鋭利なものとの接触等を避けること。
20.2. 使用期限内でも包装を開封したものは速やかに使用すること。
20.3. 次の場合には使用しないこと。
・ 外袋内や容器表面に水滴や結晶が認められた場合には使用しないこと。
・ 容器から薬液が漏れている場合には使用しないこと。
・ 性状その他薬液に異状が認められる場合には使用しないこと。
・ 輸液口カバーがはずれている場合には使用しないこと。
20.4. 蒸気滅菌工程の水蒸気あるいはその後の熱処理のため、バッグが不透明になったり、輸液口内に微量の水分が残留することがあるが、使用上問題はない(但し著しい水濡れや、内容液のリークが疑われる場合は使用しない)。
20.5. 直射日光や水濡れのおそれのある場所や湿度の高い場所での保存はさけること。
-
-
-
- 製造販売会社
- SBカワスミ
- 販売会社
おくすりのQ&A
受付中回答1
受付中回答1
解決済回答5
受付中回答4
ヒアルロン酸ナトリウム点眼薬について防腐剤が入ってないものを除いてコンタクトレンズ装着時には点眼できませんよね?
わかる方ご教示お願いします。
受付中回答3
病院から、「先日の処方箋で、出し忘れた薬があるので追加してほしい」と依頼を受けました。
その処方箋は既に調剤済みで、患者さんにお薬が渡っている状態です。...
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。