テイコク紅参末

販売名
テイコク紅参末
薬価
1g 16.90円
製造メーカー
帝國漢方製薬
添付文書情報2017年08月改定(第8版)
商品情報
薬効分類名
生薬
一般名
コウジン末
- 禁忌
- 1.重症高血圧症<収縮期血圧が180mmHg以上>の患者[疾患及び関連症状が悪化する恐れがある]。
2.体力の充実している患者で不眠や体力の充実している患者で煩燥症状のある患者[これらの症状が悪化する恐れがある]。
- 効能・効果
- 漢方処方の調剤に用いる。
- 用法・用量
- 漢方処方の調剤に用いる。
- 慎重投与
- 1.著しい炎症症状(著しい発熱等を含む)の患者[これらの症状が悪化する恐れがある]。
2.腎機能低下し浮腫や腎機能低下し尿量減少のある患者[これらの症状が悪化する恐れがある]。
- 副作用
- 本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していないため、発現頻度は不明である。
- 1.過敏症:(頻度不明)発疹、蕁麻疹等[このような症状が現れた場合には投与を中止する]。
2.消化器:(頻度不明)胃部不快感、消化不良、軟便、下痢等。
3.その他:(頻度不明)鼻出血、顔面紅潮、体のほてり、血圧上昇、浮腫等。
- 高齢者への投与
- 一般に高齢者では生理機能が低下しているので減量するなど注意する。
- 妊婦・産婦・授乳婦等への投与
- 妊娠中の投与に関する安全性は確立していないので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与する。
- 小児等への投与
- 小児等に対する安全性は確立していない[使用経験が少ない]。
- 取扱い上の注意
- 直射日光を避け、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保存する。
- その他の注意
- 人参の長期投与の結果、興奮、下痢、発疹、不眠、血圧上昇等が現れたとの外国症例報告があり、長期大量投与は避けることが望ましい。
-
-
-
- 一包可:不明
バラ包装
- 分割:可能
- 粉砕:可能
- 製造販売会社
- 帝國漢方製薬
- 販売会社
- 帝國製薬
おくすりのQ&A
受付中回答3
自費で接種された、風疹ワクチンが申請により
補助が受けれることになり、母子手帳記載以外に、予診票の控えがいるとのこと
保管中の予診票の控えを渡したら...
受付中回答1
受付中回答1
解決済回答5
受付中回答5
ヒアルロン酸ナトリウム点眼薬について防腐剤が入ってないものを除いてコンタクトレンズ装着時には点眼できませんよね?
わかる方ご教示お願いします。
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。