診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和4年 (角膜、強膜) 

医科診療報酬 手術のQ&A

受付中回答1

地域包括ケア入院医療管理料と手術時の使用薬品について

地域包括ケア入院医療管理料1は手術・麻酔は算定できますが、手術時に使用した薬剤・器材はすべて算定できるのですか。手術前後の麻酔にかかわる薬剤、手術中・後の...

医科診療報酬 手術

受付中回答1

K377口蓋扁手術 摘出

点数が3600点ですが、片方で3600点なのでしょうか?両側だと2倍で計算すると考えればよろしいのでしょうか?

医科診療報酬 手術

受付中回答1

真皮縫合加算の部位(眼瞼や手掌)について

真皮縫合加算について、2020年4月版までの「診療点数早見表」には、「(編注)」として、「眼瞼や手掌については真皮が存在しないため,真皮縫合は行われない」...

医科診療報酬 手術

受付中回答2

ペースメーカー移植日と体外ペースメーキング術の間隔

ペースメーカー移植の実施日と体外ペースメーキング術の実施日の間隔が1週間以内の場合は、体外ペースメーキングの点数は算定できないとなっていますが、仮に、体外...

医科診療報酬 手術

受付中回答2

ポリープ切除術について

不勉強で申し訳ございません。
日帰りでポリープ切除をしましたが病理検査をしていない場合は、大腸ポリープ切除術の算定は不可でしょうか?

医科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。