令和4年 D294 ラジオアイソトープ検査判断料
- D294 ラジオアイソトープ検査判断料 110点
注
ラジオアイソトープを用いた諸検査の種類又は回数にかかわらず月1回に限り算定するものとする。
医科診療報酬 検査のQ&A
解決済回答1
便潜血の検査のため検体のみ持参した場合(診察は後日)の算定の仕方を教えて下さい。
診察日ではなく便の検体のみ持参された場合は、便ヘモグロビン検査と判断料の算定し、検体のみ持参したとレセプトにコメントがあればよいでしょうか。...
受付中回答5
HIV-1,2抗原・抗体同時測定定性を算定した際、コメントを確認して下さいと表記が出たのですがどのように記載すればよろしいでしょうか。...
解決済回答3
境界型糖尿病の患者様に1.5AGを実施した場合、翌月も実施算定可能でしょうか?
HbA1c、グリコアルブミンは実施なしで単独での実施です。...
解決済回答1
精神科に勤めています。心理検査のSTAI状態-特性不安尺度を使用していましたが、今後質問内容がわかりやすい新版STAIを使用しようと考えています。検査用紙...
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。
検索した単語がハイライトで表示されます