診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 J011 上顎結節形成術

  1. 1 簡単なもの 2000点
  2. 2 困難なもの 3000点

両側同時に行った場合は、所定点数の100分の50に相当する点数を所定点数に加算する。

通知

(1) 上顎結節形成術は、上顎臼後結節を広範囲に切除及び整形した場合又は上顎結節部を形成した場合に算定する。

(2) 「1 簡単なもの」とは、義歯製作に際して上顎臼後結節が著しい障害となる症例に対して、義歯の安定を図るために上顎臼後結節を広範囲に切除及び整形したものをいい、次のいずれかの場合に算定する。
イ 上顎臼後結節が障害となり、適切な人工歯排列が困難な場合
ロ 上顎臼後結節が下顎の有床義歯等と干渉し、適切な床後縁設定が困難な場合

(3) 「2 困難なもの」とは、上顎臼後結節が偏平となっている症例に対して、義歯の安定を図るために上顎結節部を形成した場合に算定する。

歯科診療報酬 手術のQ&A

受付中回答2

口唇再建術について

下口唇腫瘍に対して、下唇腫瘍摘出および口唇再建術を行ったのですが、口唇再建術の手術点数は同時算定できますか?
算定項目教えてください

歯科診療報酬 手術

受付中回答2

抜歯手術中止について

抜歯の手術をする予定で麻酔だけかけて、中止になった場合は抜歯手術算定できますか?...

歯科診療報酬 手術

解決済回答1

外科処置の算定について

自院で約2年前に右下6番の近心根分割抜歯した患者様で、最近レントゲンを撮ったところ、根の欠片が残っていたため取り除く処置をする事になりそうです。この場合、...

歯科診療報酬 手術

受付中回答1

根分割歯の抜歯

下顎6根分割歯を抜歯するときの点数は270×2ですか?

歯科診療報酬 手術

受付中回答2

下顎骨隆起の部位について

右側頬側の下顎隆起の部位についてお伺いしたいです。...

歯科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!