診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 J048 口腔外消炎手術

  1. 1 骨膜下膿瘍、皮下膿瘍、蜂窩織炎等
    1. イ 2センチメートル未満のもの 180点
    2. ロ 2センチメートル以上5センチメートル未満のもの 300点
    3. ハ 5センチメートル以上のもの 750点
  2. 2 顎炎又は顎骨骨髄炎
    1. イ 3分の1顎以上の範囲のもの 2600点
    2. ロ 全顎にわたるもの 5700点

通知

(1) 口腔外消炎手術における長さ(2センチメートル未満等)とは、膿瘍、蜂窩織炎等の大きさをいい、切開を加えた長さではない。

(2) 重症な顎炎等に対して複数の切開により、口腔外からの消炎手術を行った場合は、「2のイ 3分の1顎以上の範囲のもの」により算定する。

(3) 広範囲で極めて重症な顎炎等に対して、中・下頸部又は鎖骨上窩等を切開し、口腔外から消炎手術を行った場合は、「2のロ 全顎にわたるもの」により算定する。

歯科診療報酬 手術のQ&A

受付中回答0

埋伏智歯抜歯

埋伏智歯抜歯年齢何歳から良いですか

歯科診療報酬 手術

受付中回答1

歯の移植の算定について

同日の患歯の抜歯と歯の移植の算定で、患歯の抜歯の算定は出来ませんが、別日であれば患歯の抜歯の算定は出来るでしょうか?...

歯科診療報酬 手術

受付中回答2

特定薬剤の解釈について

特定薬剤における生理食塩水及びアクリノールは、当該手術を行うに当たり入院を必要とする手術を行った際に、当該手術に使用される特定薬剤の総量価格が 15...

歯科診療報酬 手術

受付中回答2

特定薬剤の解釈について

特定薬剤における生理食塩水及びアクリノールは、当該手術を行うに当たり入院を必要とする手術を行った際に、当該手術に使用される特定薬剤の総量価格が 15...

歯科診療報酬 手術

受付中回答4

傷病名について

顎変形症で下顎骨形成術短縮の術後、経過観察をしていたが、その後おとがい形成をすることになりました。骨切りは一度終了しており顎変形症術後病名がついております...

歯科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!