診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 A227 精神科措置入院診療加算(入院初日)

  1. A227 精神科措置入院診療加算(入院初日) 2500点

精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号。以下「精神保健福祉法」という。)第29条又は第29条の2に規定する入院措置に係る患者(第1節の入院基本料(特別入院基本料等を含む。)又は第3節の特定入院料のうち、精神科措置入院診療加算を算定できるものを現に算定している患者に限る。)について、当該措置に係る入院初日に限り所定点数に加算する。

通知

精神科措置入院診療加算は、措置入院又は緊急措置入院に係る患者について当該入院期間中1回に限り入院初日に限り算定する。ただし、応急入院患者として入院し、入院後措置入院又は緊急措置入院が決定した場合は、当該措置入院又は緊急措置入院が決定した日に算定する。また、この場合にあっては、精神科応急入院施設管理加算は算定できない。

医科診療報酬 入院料等のQ&A

解決済回答2

定数超過時のレセプト記載について

定数超過のため入院料を減算して算定する場合、レセプトにコメントは必要になりますでしょうか?...

医科診療報酬 入院料等

解決済回答2

特定感染症患者療養環境特別加算について

いつも大変お世話になっております。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答1

DPC 令和7年度特別調査について

いつもお世話になっております。
表記の件、今回初めて特別調査の依頼が来ました。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答1

地域連携パスについて

当院は、大腿骨地域連携パスを行っておりますが、例えば整形で圧迫骨折など他部位での地域連携パスは可能でしょうか。いろいろ調べておりますが、よくわかりません。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答1

特別入院基本料の際に算定できる項目

地域包括ケア病床期限超え(60日超え)の際には特別入院基本料となると思います。...

医科診療報酬 入院料等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!