診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 A231-2 強度行動障害入院医療管理加算(1日につき)

  1. A231-2 強度行動障害入院医療管理加算(1日につき) 300点

別に厚生労働大臣が定める施設基準を満たす保険医療機関に入院している患者(第1節の入院基本料(特別入院基本料等を除く。)又は第3節の特定入院料のうち、強度行動障害入院医療管理加算を算定できるものを現に算定している患者に限る。)であって別に厚生労働大臣が定めるものに対して必要な治療を行った場合に、所定点数に加算する。

通知

(1) 強度行動障害入院医療管理加算は、医学的管理を要する行為があるが意思の伝達が困難な強度行動障害児(者)に対して、経験を有する医師、看護師等による臨床的観察を伴う専門的入院医療が提供されることを評価したものである。

(2) 強度行動障害入院医療管理加算の対象となる強度行動障害の状態は、基本診療料施設基準通知の別添6の別紙14の2の強度行動障害スコアが10以上及び医療度判定スコアが24以上のものをいう。

医科診療報酬 入院料等のQ&A

受付中回答0

日またがりの入院について

例えばの質問で恐縮です。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答2

日またがりの入院について

例えばの質問で恐縮です。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答1

入退院支援加算1

入退院支援加算1についてお願いします。
現在、入退院支援部門に専従の社会福祉士①がいます。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答0

治験脱落後の7日以内の再入院


治験で入院の患者が治験脱落が決まり、退院しました。
退院後7日以内にその方が再入院されました。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答3

救命救急入院料算定について

救命救急入院料算定の可否についてお伺いいたします。...

医科診療報酬 入院料等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!