診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術

  1. K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 22040点

バルーン内視鏡を用いて実施した場合は、バルーン内視鏡加算として、450点を所定点数に加算する。

通知

(1) 短期間又は同一入院期間中において、回数にかかわらず、第1回目の実施日に1回に限り算定する。

(2) 経内視鏡的に高周波切除器を用いて病変の周囲を全周性に切開し、粘膜下層を剥離することにより、最大径が2cm以上の早期癌又は最大径が5mmから1㎝までの神経内分泌腫瘍に対して、病変を含む範囲を一括で切除した場合に算定する。ただし、線維化を伴う早期癌については、最大径が2cm未満のものに対して実施した場合でも算定できる。

(3) 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術と同時に施行した内視鏡的止血術の手技料は所定点数に含まれ、別に算定できない。

(4) 「注」に規定するバルーン内視鏡加算については、大腸ファイバースコピーを実施したが、腹腔内の癒着等により上行結腸又は盲腸の病変部位まで到達できなかった患者に対して、バルーン内視鏡を用いて当該手技を実施した場合に限り算定できる。ただし、バルーン内視鏡を用いた理由について、診療報酬請求に当たって、診療報酬明細書に症状詳記を記載すること。

医科診療報酬 手術のQ&A

受付中回答0

鉗子分娩と子宮出血止血法の同日算定

鉗子分娩を行なった際、多量出血があり、子宮出血止血法を行いました。
この場合、手術と処置が同日になるので処置は算定出来ませんよね?...

医科診療報酬 手術

解決済回答2

ボールヒールの算定について

耳鼻科で粘膜下下鼻甲介骨切除術、後鼻神経切除術をして剥離した粘膜を戻すのに使用したみたいです。
初めてで、算定方法が分かりません。...

医科診療報酬 手術

受付中回答1

術中術後自己血回収術の算定について

一般社団法人日本自己血輸血・周術期輸血学会が示すガイドラインで「左右両側の人工関節手術を一期的に行う場合には、術野変更と同時に、別個の回収装置...

医科診療報酬 手術

解決済回答7

算定病名

腎嚢胞の病名で、経皮的腎瘻造設術の算定は大丈夫でしょうか?

因みに、水腎や狭窄はありません

医科診療報酬 手術

受付中回答0

耳垂裂

ピアストラブルによる、耳垂裂の場合、耳介形成術では査定されるようなんですが、皮弁形成で算定する場合、コメントなど必要でしょうか?

医科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!