診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 K939-2 術中血管等描出撮影加算

  1. K939-2 術中血管等描出撮影加算 500点

手術に当たって、血管や腫瘍等を確認するために薬剤を用いて、血管撮影を行った場合に算定する。

通知

術中血管等描出撮影加算は脳神経外科手術、冠動脈血行再建術、「K017」の遊離皮弁術(顕微鏡下血管柄付きのもの)の「1」、「K476-3」動脈(皮)弁及び筋(皮)弁を用いた乳房再建術(乳房切除術)、「K695」肝切除術の「2」から「7」まで、「K695-2」腹腔鏡下肝切除術の「2」から「6」まで又は「K803」膀胱悪性腫瘍手術の「6」においてインドシアニングリーン若しくはアミノレブリン酸塩酸塩を用いて、蛍光測定等により血管や腫瘍等を確認した際又は手術において消化管の血流を確認した際に算定する。なお、単にX線用、超音波用又はMRI用の造影剤を用いたのみでは算定できない。

医科診療報酬 手術のQ&A

受付中回答0

腱縫合術 複数縫合加算について

教えて頂きたいです。
①示指EDC ②中指EDC ③中指EIP の腱縫合術を行った患者さんです。...

医科診療報酬 手術

受付中回答0

破裂軟骨脱臼

耳鼻科で破裂軟骨脱臼の整復術をした算定術式は?

医科診療報酬 手術

解決済回答1

小腸結腸内視鏡的止血術について

小腸結腸内視鏡的止血術で算定する時
同時にポリペクした場合
組織のみは3臓器まで算定可能ですよね?

医科診療報酬 手術

解決済回答2

観血的骨接合術に使用するインプラント査定について

ご教示願います。
観血的骨接合術で使用されたスクリューが過剰として査定されました。...

医科診療報酬 手術

受付中回答3

肝切除の前処置としての血管塞栓術の算定

肝切除の前に、門脈の塞栓術をしています。K615ー3門脈塞栓術(開腹によるもの)、K615ー4(その他のもの)どちらで算定したらよいのか教えて下さい。

医科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっとSCORE 無料オンライン検定受付中!