診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 K939-9 切開創局所陰圧閉鎖処置機器加算

  1. K939-9 切開創局所陰圧閉鎖処置機器加算 5190点

通知

(1) 切開創局所陰圧閉鎖処置機器加算は、滲出液を持続的に除去し、切開創手術部位感染のリスクを低減させる目的のみで薬事承認を得ている医療機器を、術後縫合創に対して使用した場合に算定する。

(2) 切開創局所陰圧閉鎖処置機器加算の算定対象となる患者は、「A301」特定集中治療室管理料、「A301-3」脳卒中ケアユニット入院医療管理料、「A301-4」小児特定集中治療室管理料、「A302」新生児特定集中治療室管理料、「A302-2」新生児特定集中治療室重症児対応体制強化管理料又は「A303」総合周産期特定集中治療室管理料を算定する患者であって、次に掲げる患者である。なお、次に掲げる患者のいずれに該当するかを診療報酬明細書の摘要欄に詳細に記載すること。
ア BMIが30以上の肥満症の患者
イ 糖尿病患者のうち、ヘモグロビンA1c(HbA1c)がJDS値で6.6%以上(NGSP値で7.0%以上)の者
ウ ステロイド療法を受けている患者
エ 慢性維持透析患者
オ 免疫不全状態にある患者
カ 低栄養状態にある患者
キ 創傷治癒遅延をもたらす皮膚疾患又は皮膚の血流障害を有する患者
ク 手術の既往がある者に対して、同一部位に再手術を行う患者

(3) (2)以外の患者に対して当該機器を使用した場合は、当該機器に係る費用はそれぞれの手術の所定点数に含まれ、本加算は算定できない。

医科診療報酬 手術のQ&A

受付中回答0

短期滞在手術等基本料は手術に含めてよいか

生命保険会社提出書類に手術の点数記載がありますが、当院は短期滞在手術等基本料を加算しており手術に合算して生命保険会社に提出してもよいものでしょうか?

医科診療報酬 手術

受付中回答2

創傷処理について

創傷処理の前に生食を使って傷口を消毒をした場合病名に汚染創などの病名はいりますか?

医科診療報酬 手術

解決済回答2

痛風結節について

痛風結節に対して、皮膚切開し石を除去しました。
手技は何で算定していますか?

医科診療報酬 手術

解決済回答1

K034 腱切離・切除術について

足の指、例えば同じ右足の第2趾と3趾の場合は趾ごとに算定できますか?左右が違えば算定できますか?

医科診療報酬 手術

解決済回答3

創外固定術

大腿骨骨折に対して創外固定術を実施しました。...

医科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!