診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 3 施設入所者材料料

  1. イ 第2章第2部第4節区分番号C300に掲げる特定保険医療材料
  2. ロ 第2章第2部第2節第2款に掲げる加算として算定できる材料

イ及びロの算定方法については第2章の例による。

通知

(1) 施設入所者材料料は、第2章第2部第2節第1款の在宅療養指導管理料(以下単に「在宅療養指導管理料」という。)において算定することができるとされている特定保険医療材料及び同節第2款の各区分に規定する加算の費用を算定するものであること。

(2) 在宅療養指導管理料の各区分に規定する指導管理料は算定できないものであること。

(3) 施設入所者材料料の算定方法は、在宅療養指導管理料の算定方法の例によるものであること。

医科診療報酬 のQ&A

受付中回答1

病院指標・医療の質について

機能評価係数Ⅱに関することで、褥瘡、入院後48時間以内の栄養アセスメントの実施、転倒転落、身体拘束、予防的抗菌薬投与について、様式1ファイルにて入力項目が...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答0

往診の緊急加算325点

往診の緊急加算325点とは
当院標榜 無床診療所、平日(月)~(土)9:00~12:00 お昼休憩14:00~18:00...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答2

骨塩定量検査の算定について

骨塩定量検査は4月に1回を限度とする、となっておりますが、外来と健診の両方で施行する場合も4月に1回の回数にカウントするんでしょうか?...

医科診療報酬 検査

受付中回答2

異物摘出術

額にシャーペンの芯・粉を麻酔を使って異物摘出術を行った。算定はどのようにしたらいいでしょうか❓手掌や足でもないので、どのように算定したらよいか教えていただ...

医科診療報酬 手術

受付中回答1

皮下植込型カテーテル設置後の点滴について

質問失礼いたします。...

医科診療報酬 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっとSCORE 無料オンライン検定受付中!