診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 I082 酸素加算

1 区分番号I025からI027までに掲げる処置に当たって酸素を使用した場合は、その価格を10円で除して得た点数(窒素を使用した場合は、その価格を10円で除して得た点数を合算した点数)を加算する。

2 酸素及び窒素の価格は、別に厚生労働大臣が定める。

通知

医科点数表の区分番号J201に掲げる酸素加算の例により算定する。

歯科診療報酬 処置のQ&A

受付中回答0

糖尿病でのSPTについて

お世話になっております。...

歯科診療報酬 処置

解決済回答1

SRPの間隔に関して

いつも参考にさせていただきています。
P検査Sc→P検査SRP開始⇒⇒SRP終了→P検査...

歯科診療報酬 処置

解決済回答1

SRPの間隔に関して

いつも参考にさせていただきています。
P検査Sc→P検査SRP開始⇒⇒SRP終了→P検査...

歯科診療報酬 処置

受付中回答1

咬合調整について

いつも大変お世話になっております。
クリアランス確保のため、対合歯を削合した場合咬合調整の算定は可能でしょうか?ご教示宜しくお願い致します。...

歯科診療報酬 処置

解決済回答2

う蝕歯インレー修復形成の金属のインレー除去について

う蝕歯インレー修復形成(修形)にあたり、インレー(金属)を除去した場合、除去「簡単なもの」20点が算定できますが、その際の摘要は、金属冠除去で、よろしいで...

歯科診療報酬 処置

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!