診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 K664-3 薬剤投与用胃瘻造設術

  1. K664-3 薬剤投与用胃瘻造設術 8570点

通知

(1) 薬剤投与用胃瘻造設術を経皮的内視鏡下に行う場合においては、予め胃壁と腹壁を固定すること。

(2) レボドパ・カルビドパ水和物製剤を経胃瘻空腸投与する目的で胃瘻造設を行った場合に限り算定する。算定に当たっては、診療報酬明細書の摘要欄に経胃瘻空腸投与が必要な理由及び医学的な根拠を詳細に記載すること。なお、薬剤投与用胃瘻造設術で用いるカテーテル及びキットの費用は所定点数に含まれ別に算定できない。

(3) 当該療養を行う際には、胃瘻造設の必要性、管理の方法及び閉鎖の際に要される身体の状態等、療養上必要な事項について患者又はその家族等への説明を行うこと。

医科診療報酬 手術のQ&A

受付中回答1

他院での手術のための術前検査

他院での手術(眼科)のための術前検査の依頼を受けました。
この費用は保険適応になりますか

医科診療報酬 手術

受付中回答3

体外衝撃波腎・尿管結石破砕術について

お世話になっております。...

医科診療報酬 手術

解決済回答1

鼓膜穿孔閉鎖術

一連につき...

医科診療報酬 手術

受付中回答4

手指の切断について

DMや血行性による手指の潰瘍→壊死に対し、PIP関節で切断し、皮膚で縫合できるようリュエルにて骨を削り、皮膚縫合した場合の手技料について①か②で悩んでおり...

医科診療報酬 手術

解決済回答1

手術に使用する薬剤料について

K940 薬剤...

医科診療報酬 手術

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!