診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

(胃、十二指腸) 

医科診療報酬点数表 キーワード検索

K646 胃血管結紮術(急性胃出血手術)

K647 胃縫合術(大網充填術又は被覆術を含む。)

K647-2 腹腔鏡下胃、十二指腸潰瘍穿孔縫合術

K647-3 内視鏡下胃、十二指腸穿孔瘻孔閉鎖術

K648 胃切開術

K649 胃吊上げ固定術(胃下垂症手術)、胃捻転症手術

K649-2 腹腔鏡下胃吊上げ固定術(胃下垂症手術)、胃捻転症手術

K650 削除

K651 内視鏡的胃、十二指腸ステント留置術

K652 胃、十二指腸憩室切除術・ポリープ切除術(開腹によるもの)

K653 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術

K653-2 食道・胃内異物除去摘出術(マグネットカテーテルによるもの)

K653-3 内視鏡的食道及び胃内異物摘出術

K653-4 内視鏡的表在性胃悪性腫瘍光線力学療法

K653-5 内視鏡的胃、十二指腸狭窄拡張術

K653-6 内視鏡的逆流防止粘膜切除術

K654 内視鏡的消化管止血術

K654-2 胃局所切除術

K654-3 腹腔鏡下胃局所切除術

K654-4 腹腔鏡下十二指腸局所切除術(内視鏡処置を併施するもの)

K655 胃切除術

K655-2 腹腔鏡下胃切除術

K655-3 十二指腸窓(内方)憩室摘出術

K655-4 噴門側胃切除術

K655-5 腹腔鏡下噴門側胃切除術

K656 胃縮小術

K656-2 腹腔鏡下胃縮小術

K657 胃全摘術

K657-2 腹腔鏡下胃全摘術

K658 削除

K659 食道下部迷走神経切除術(幹迷切)

K659-2 腹腔鏡下食道下部迷走神経切断術(幹迷切)

K660 食道下部迷走神経選択的切除術

K660-2 腹腔鏡下食道下部迷走神経選択的切除術

K661 胃冠状静脈結紮及び切除術

K662 胃腸吻合術(ブラウン吻合を含む。)

K662-2 腹腔鏡下胃腸吻合術

K663 十二指腸空腸吻合術

K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)

K664-2 経皮経食道胃管挿入術(PTEG)

K664-3 薬剤投与用胃瘻造設術

K665 胃瘻閉鎖術

K665-2 胃瘻抜去術

K666 幽門形成術(粘膜外幽門筋切開術を含む。)

K666-2 腹腔鏡下幽門形成術

K667 噴門形成術

K667-2 腹腔鏡下噴門形成術

K667-3 削除

K668 胃横断術(静脈瘤手術)

K668-2 バルーン閉塞下逆行性経静脈的塞栓術

医科診療報酬 のQ&A

受付中回答0

喀痰吸引と細菌培養同定検査の併算定について

外来診療料算定の医療機関の小児科外来に勤務しております。基礎疾患がなくても乳幼児は自己喀痰が難しいため、細菌性肺炎に対して痰の培養提出時は滅菌カテーテルに...

医科診療報酬 処置

受付中回答1

児童思春期支援指導加算について

勉強不足ですみません教えてください。
精神科ショート、デイケアなどを算定した日に児童思春期支援指導加算を算定可能でしょうか?...

医科診療報酬 

受付中回答1

医療情報取得加算

医療情報取得加算は初心時に算定して、翌月に再診で来院した場合は算定できますか?

医科診療報酬 医学管理等

受付中回答1

検体検査管理加算について

判尿や判血が算定されない時、検管だけ算定することはできますでしょうか。

また、手前や手後を算定する際、検管は算定できますでしょうか?...

医科診療報酬 検査

受付中回答2

胃瘻カテーテル交換時のキシロカインゼリー

経管栄養・薬剤投与用カテーテル交換法
交換用胃瘻カテーテル(胃留置型・バンパー型・ガイドワイヤーあり)
キシロカインゼリー2%...

医科診療報酬 処置

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。