診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 D228 深部体温計による深部体温測定(1日につき)

  1. D228 深部体温計による深部体温測定(1日につき) 100点

通知

直腸温又は膀胱温の測定は、深部体温測定と異なるものであり、深部体温計による深部体温の測定には該当しない。

医科診療報酬 検査のQ&A

受付中回答3

病理判断料

初診時に右頸部リンパ節生検し病理判断料を算定しました。悪性所見得られず1週間後再診時に右扁桃から生検し悪性が出ました。別の部位からの生検ですが、1月にやは...

医科診療報酬 検査

解決済回答1

病理判断料

初診時に右頸部リンパ節生検し病理判断料を算定しました。悪性所見得られず1週間後再診時に右扁桃から生検し悪性が出ました。別の部位からの生検ですが、1月にやは...

医科診療報酬 検査

受付中回答1

閉経後のプロゲステロン検査

産婦人科のレセプトを担当しております。
プロゲステロンの検査の疑い病名について質問です。...

医科診療報酬 検査

解決済回答5

経皮的動脈血酸素飽和度測定時のレセ病名について

酸素吸入をしていない喘息や慢性気管支炎、肺疾患等の病名がある方々に、時折、経皮的動脈血酸素飽和度測定をする事があります。その際は、査定されない為に呼吸不全...

医科診療報酬 検査

受付中回答5

尿沈渣

今日、検診で尿検査をし、保険診療で尿沈渣のみ算定しました。尿沈渣のみの算定は可能ですか?

医科診療報酬 検査

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!