診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

令和6年 D254 電気味覚検査(一連につき)

  1. D254 電気味覚検査(一連につき) 300点

通知

(1) 電気味覚検査については、検査の対象とする支配神経領域に関係なく所定点数を一連につき1回算定する。

(2) 濾紙ディスク法による味覚定量検査は、電気味覚検査により算定する。

医科診療報酬 検査のQ&A

受付中回答0

主たる検査

D215超音波検査4イ胎児心音検査とD219ノンストレステストは同日算定可能でしょうか。教えて下さい。

医科診療報酬 検査

受付中回答2

脳波検査の検査料

意識障害の方(3歳)に脳波検査を行なった場合の検査料の求め方を教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

医科診療報酬 検査

解決済回答2

腫瘍マーカー検査について

肺癌がある患者様です。当院では肺がんの治療はしていませんが既往にあるので病名登録をしています。当院では胃がん疑いで腫瘍マーカー検査を実施。肺癌病名があるの...

医科診療報酬 検査

受付中回答1

ビタミンE分画

ビタミンE分画という検査の正式名を教えてください

医科診療報酬 検査

受付中回答2

ビタミンE分画

ビタミンE分画という検査の正式名を教えてください

医科診療報酬 検査

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。

検索した単語がハイライトで表示されます

しろぼんねっと 新規会員登録受付中!