診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

脳波判断料

脳波判断料

  • 解決済回答2
D238 脳波検査判断料 の経験5年とはどのような医師でしょうか。非専門医でも、5年経験以上していればよいという解釈で問題ないでしょうか。

回答

ベストアンサー

関連学会の専門医レベルの臨床経験を指していると思います。
専門医資格までは求められていませんが、それくらい臨床経験がないと脳波の診断はできないと思います。

仰る通りと思います。ご回答ありがとうございました。

非専門医でも、5年経験以上
→『脳波診断に係る診療の経験』を5年以上有しているのであれば良いとは思いますが、該当しますでしょうか。またその他にも基準あり非専門医では該当しないように思いますが…

その他の基準については施設基準については確かに該当しないと思いますが、実際に脳波を判読し判断料を取る医師についてはどうなのかと思い、質問させていただきました。文言通りの解釈をすればよいという感じですかね。ご回答ありがとうございます。

関連する質問

解決済回答3

胃カメラ 時の酸素吸入について

タイトル検査時に酸素吸入を行った場合の酸素使用料の算定について教えてください。
酸素吸入は算定できないのはこちらのサイトで学ばせて頂きました。...

医科診療報酬 検査

受付中回答2

RLP-C 保険適応病名について

外来レセプトです。
主病に高血圧症がある患者に、初回でRLP-C 検査施行。
「高脂血症疑い」「脂質異常症疑い」で請求したところ、A査定でした。...

医科診療報酬 検査

受付中回答0

RLP-C 保険適応病名について

外来レセプトです。
主病に高血圧症がある患者に、初回でRLP-C 検査施行。
「高脂血症疑い」「脂質異常症疑い」で請求したところ、A査定でした。...

医科診療報酬 検査

解決済回答1

外来迅速検体加算について

院内でPT採血→当日結果患者にお伝え。
院外
梅毒検査、HCVの検査をした場合
外来迅速検体加算1項目は取れますか?

医科診療報酬 検査

受付中回答6

検査について

心筋トロポニン検査簡易検査にて実施した場合外来迅速加算はとれないですよね?
その場合判断料とか算定していいのでしょうか?

医科診療報酬 検査

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。